こんにちは。with girlsエディターの島崎レイコです。
京都に来たら抹茶スイーツが食べたい!という方に知ってほしい、変わり種の抹茶スイーツを「リーガロイヤルホテル京都」で発見しましたのでご紹介します。
京都に来たら抹茶スイーツが食べたい!という方に知ってほしい、変わり種の抹茶スイーツを「リーガロイヤルホテル京都」で発見しましたのでご紹介します。
カスタマイズして召し上がれ♡「私 no ハコニワ」

「私 no ハコニワ」単品1,901円、ドリンクセット2,139円(税・サ込)
こちらの抹茶スイーツ。1セットになって登場しましたが、実はまだ未完成の状態。
お重に入った抹茶ティラミスを箱庭にみたてて、抹茶マカロンやきな粉のクッキーなどを、自分のセンスで好きに配置して食べる”カスタマイズ抹茶スイーツ”なのです!
お重に入った抹茶ティラミスを箱庭にみたてて、抹茶マカロンやきな粉のクッキーなどを、自分のセンスで好きに配置して食べる”カスタマイズ抹茶スイーツ”なのです!
意外と難しい!? 箱庭スイーツづくりにチャレンジ!

抹茶ティラミスと、抹茶の生チョコだけが乗った状態からスタートです。どこに何を置くのが正解なのでしょうか?!自分のセンスを頼りに自由にレイアウトして楽しみましょう!

配置できるのはこちらの3種類のスイーツ。左から、胡麻のチュイール、きな粉のクッキー、抹茶のマカロン。

胡麻のチュイールは、そのままでは少し大きすぎるので、手で割って小さくしたほうが見栄えがよくなります。