withLab STAR100 & 公式エディターの木林綾音(@ayanen_n)です。
私は2021年にゴルフを始めてラウンドデビューしたばかりの初心者ゴルファーで、スコアは120〜130くらい、現在100切りを夢に練習中です。暖かくなったら地元北海道でラウンドするぞー!と張り切る日々。
初心者用クラブはもう卒業!?
フィッティングの際、普段使っているクラブを持って行くと、ほかのクラブとの比較ができてとても便利!

人によって悩みも様々・・・
飛距離に課題を抱えている、方向性・安定性を高めたい等、ぜひ具体的な課題や希望を伝えてみましょう! その課題解決にマッチするクラブは何か、親身になって相談に乗ってもらえるのはとても心強いです。

・まだまだショットが安定しない
・比較的スイングが早くシャフトがしなりすぎていないか気になる
正直、安定しないのは初心者だから…練習が足りないから…と思っていたのですが、実はこの後、クラブを変えると安定感が増す!という驚きの体験をすることになったのです。
自分に合っているクラブって何だろう?
各ショットのスピード、打出角、回転数、飛距離など、様々なデータを蓄積・分析して、更にパフォーマンスが向上できそうなクラブを提案いただき、試していきます。


そしてロフト角の調整なんかも、その場でできてしまうのです。これぞオーダーメイド。
数字データを参考にしながら、シャフトの種類も変えて試打。今使用しているシャフトのフレックスが、L(最も柔らかい)なので、Lよりも少し硬めのAにチャレンジしてみました。
※同じLやAでも各シャフトによって、長さやしなる場所などの細かな特徴が違います。

体格やスイングの特徴によって合うシャフトも違うそうなので、特に私のような初心者は、曖昧な自己判断ではなく、フィッティングサービスを通してプロの目で見てもらえるのは、やはり安心感があります。
クラブが変わるだけで20ヤードも飛距離が伸びる!?
同じヘッドに、シャフトLとAを付け替えて試打してみたのですが、私の場合はAシャフトの方が合っていたようです。
