「ドライバーを変えたら女子のゴルフは変わる!」
「そろそろビギナー用ハーフセットを卒業したい!」
「クラブは振れるようになってきたけど、思ったほど飛ばない!」
「新しいクラブが欲しいけど、どんなクラブを買えばいいのかわからない!」
「自分にぴったりのクラブってどんなクラブなの?」
……そんなクラブ選びの疑問を解消しに、ゴルフ歴1年の「そろそろビギナーセットを卒業したい」木林綾音さん、ゴルフ歴9年の「さらに飛ばしたい」橋本静香さんの2人とテーラーメイド銀座店へ行ってきました。

「ご自身に合うクラブで次のステップへ!」
「ご自身に合うクラブで次のステップへ! 初心者も経験者もお気軽にお越しください!」とのこと。わからないことはなんでも尋ねて、ベストな1本を選んでもらいましょう!

「飛距離はヘッドスピードの速さに比例して、だいたい決まってくるんです」
とのこと。自分はどこまで飛ばせるのかわかっていると、今使っているクラブとの相性が見えてくるし、目標にもなりますよね。そこで教えていただいたヘッドスピードと飛距離の関係はこちら。
ヘッドスピードと飛距離の関係
(アマチュアの女性の場合)
ヘッドスピード 飛距離
~31m/s →~160ヤード
31~36m/s →160~190ヤード
36~42m/s →190~230ヤード
※飛距離には、ヘッドスピードの他、ボールの高さやスピン量なども影響してくるので、あくまでも目安としてお考えください。
※ヘッドスピードを知りたいと思ったら、そうした機器を備えているゴルフ練習場やショップの試打コーナーなどを探してみましょう。