ライフスタイル
withLabゴルフ女子プロジェクト

【ドライバーを変える】と女子のゴルフは変わる!初めてのフィッテイングAtoZ

「ドライバーを変えたら女子のゴルフは変わる!」

レッスンに通ってラウンドデビューもしたら、そしてある程度クラブが振れるようになってきたら……そう、女子だってやっぱり飛ばしたいんです。女子プロのように、1打目からすっきり気持ちよく飛ばしたい! 今回は「初心者以上、中級者未満」の女子がどんなドライバーを選べばいいのか、クラブフィッテイングもできる「テーラーメイド銀座店」で教えてもらいました。
スコアアップの要と言えば、ショートゲームやパター……と言われるけれど、飛距離の足りない女子の場合、ドライバーの良し悪しで、その後のショットやスコアにやっぱり影響が出てくるもの。そもそもドライバーが気持ちよく飛んでくれたら、もうそれだけで気分もあがりますよね。

「そろそろビギナー用ハーフセットを卒業したい!」
「クラブは振れるようになってきたけど、思ったほど飛ばない!」
「新しいクラブが欲しいけど、どんなクラブを買えばいいのかわからない!」
「自分にぴったりのクラブってどんなクラブなの?」


……そんなクラブ選びの疑問を解消しに、ゴルフ歴1年の「そろそろビギナーセットを卒業したい」木林綾音さん、ゴルフ歴9年の「さらに飛ばしたい」橋本静香さんの2人とテーラーメイド銀座店へ行ってきました。
pattern_1
フィッティングコーナーは地下一階に。試打コーナーでお試しして見てもらえるのは嬉しい! 自分が現在使っているクラブを持って行き、比較してもらうこともできます。

「ご自身に合うクラブで次のステップへ!」

今回フィッテイングを担当してくれたのは、物腰がソフトな頼れるフィッター 阿部 将さん。

「ご自身に合うクラブで次のステップへ! 初心者も経験者もお気軽にお越しください!」とのこと。わからないことはなんでも尋ねて、ベストな1本を選んでもらいましょう!
pattern_1
阿部さんに、アマチュアの一般女性が目指すべき飛距離について伺うと……

飛距離はヘッドスピードの速さに比例して、だいたい決まってくるんです
とのこと。自分はどこまで飛ばせるのかわかっていると、今使っているクラブとの相性が見えてくるし、目標にもなりますよね。そこで教えていただいたヘッドスピードと飛距離の関係はこちら。


ヘッドスピードと飛距離の関係
(アマチュアの女性の場合)

 ヘッドスピード    飛距離
~31m/s →~160ヤード
31~36m/s →160~190ヤード
36~42m/s →190~230ヤード



※飛距離には、ヘッドスピードの他、ボールの高さやスピン量なども影響してくるので、あくまでも目安としてお考えください。
※ヘッドスピードを知りたいと思ったら、そうした機器を備えているゴルフ練習場やショップの試打コーナーなどを探してみましょう。
次のページ>>どうやってベストなクラブを選ぶかと言うと……?
41 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ