パーソナルスタイリング、スタート!
まずは、キャリアやなりたい理想像、注意事項、自分への点数などをヒアリング。
・仕事もプライベートも充実させたい
・自分に自信をつけたい
・部活動では少林寺拳法
・肌が弱く首が荒れているのでショートヘアーや首が開く服は着たくない
・自分に5点!? 「仕事をしているくらい……」と自己評価は低い
などなど……あまり前に出るタイプではなく、とても謙虚な女性。「残り95点を取れるよう自分を変えていこう!」とキムラさん。
そして、クローゼットの中を拝見!
ん? 黒の服がずらり。
カウンセリング→手持ち服診断→ショッピング

①クローゼットにある直近3ヵ月で着る服を全部写メしてキムラさんに提出。
結構大変そうですが、無駄な物を買わず、手持ちの物を最大限活かすには大事なプロセスなんだそう。写真を撮ることで改めて、自分の服の数やアイテムに気付けるきっかけにもなる!
②その中からキムラさんがコーディネート。
Aさんの理想を叶えるには今回は手持ち服だけではアイテムが足りないとのこと。ショッピング当日は生かす服を指定されて、着てくることを約束。
③いざ、ショッピングへ!
Aさんの場合、ショッピングの予算は2~3万円。多くのアパレルが入る西銀座デパートで買い物をすることに。
あまり服を買わないAさんはどこに行っても大丈夫と思い、黒やネイビーばかり持っていたが、同じものを着ている印象が強い。Aさんの骨格、カラー、イメージにも合い、さらには手持ち服のどれにでも着まわせ、着こなせるようにチョイス!! さらにファッションの幅が広がるようにと色物やブーツも購入。
買った衣類等はこちら。
ロペピクニック
・【らくぽか】中空糸ワイドパンツ
(こちらは環境に配慮した製法で認定された再生可能な木材から抽出したレンチングエコヴェロ繊維を使用したもの)
・オーガニックコットンスリットネックニットカーディガン
・センタースリットブーティ
そして、N.でスカートを購入
・リボンスカート
