インスタ映え?2018年は【ジブン映え】を意識してみる
with girls エディター ほしのゆいです。
最近、休日はサラダ専門店に行くことがマイブームに。なかでもオススメのお店をご紹介します。
2017年は写真におさめたくなるような話題のお店やかわいいカフェが続々とOPEN!
ついついランチをするお店選びも【インスタ映え】を意識しちゃったりしましたよね。
2018年は、内面からかがやく【ジブン映え】するランチなんてどうでしょう?
今回は1度は押さえておきたい注目のサラダランチのお店をご紹介!
【CITY SHOP NOODLE】でヘルシーでカラフルなランチを♫
その日の気分でわたしのわがままカスタマイズ!
オーダーの仕方もシンプル。
まずは、2デリor3デリのどちらにするかを選択。
2デリ:¥1,400~+Tax
3デリ:¥1,600~+Tax

①麺を選択する
今回はこの麺に!次回はこの麺にしよう!と
お店に通ってしまいたくなる、そんなココロくすぐられるラインナップです。
【麺の種類は…】
邦栄堂麺/邦栄堂ケール麺(こちらのみ+¥100)
ZENパスタ/ライスヌードル/豆腐千糸

②麺の味付けを選択する
それぞれの麺にお店オススメの味も提案されているので、初めての人はまずはオススメをセレクトすると安心かも!
上級者は是非、自分だけの味付けに挑戦してみて!
【味付けの種類】
シグネチャー醤油/ヴィーガン坦々(+¥100)
オメガ3シーソルト/葱醤油/トムヤム/ベトナミーズ

③デリの選択(2デリor3デリ)
普段あまり目にしない野菜や、スーパーフードなども使われているので
美容にもおすすめ!
カラダにいいことしている感も味わえちゃいます♪笑
野菜がふんだんに使われているデリや、
鶏肉や魚などのメインものも。
【デリの種類】
その日によって異なります。
当日行った時のお楽しみ♡

④トッピングを選択
ビーツで色付けされたゆで卵、ナッツ&シード、キヌアミックスなど、数ある中から2種類を選択。

ジブン映えポイント【その1】
テーブルの上に彩り鮮やかなデリが広がるだけで、きっとテンションも上がるはず。
いつもの何気ない生活に、彩りでビタミンを与えてくれるランチができるところが私が考える”ジブン映え”のポイントの1つ目。