編集部|恋愛・人間関係

「彼を好きかわからない」と思う瞬間って? 恋愛感情だと判断するポイント♡

彼氏はいるけど、「本当にこの人のことが好きなのかな?」と感じたことはありませんか? 今回は、そんな「好きかわからない」あなたの気持ちを様々な面から読み解いていきます。with girlsに実施したアンケートも大公開! 付き合い始めた気持ちなど思い出して、一緒に見ていきましょう。

【目次】

1.「恋愛」と「友情」の違いって?

最初に考えていきたいのが、「恋愛」と「友情」の違いについてです。恋愛は好きになって付き合うことを指し、友情とは一線を引いていますよね。友情は好きの気持ちが恋愛と違い、人として好き・尊敬しているという考え方にもなるのではないでしょうか。

2.「恋愛」での好きという感情は?

pattern_1
では、恋愛での好きという感情はどのようなものが当てはまるのでしょうか。

相手のことを考えるとドキドキする

相手のことを考えるだけでドキドキして眠れなくなってしまう…なんてことも恋愛においての好きという感情です。

連絡をしたくなる

常に相手が何をしているか考えてしまい、連絡を取りたくなってしまいますよね。相手がどうしているのか気になってしまうのも、恋愛の「好き」という感情です。LINEの返事を待ってしまうというwith girlsも見受けられました。

無意識に相手のことを考えてしまう

恋をすると無意識に相手のことを考えてしまい、上の空になってしまうことがありませんか? それも恋愛感情の一つです。

相手と一緒にいたいと思う

常に相手を思うことで、一緒にいたいとも考えてしまいますよね。これは友達に対しては抱かない感情ではないでしょうか。

相手が他の異性といると嫉妬する

好きな人の周りにいる異性はどうしても気になってしまうもの。それは恋愛の大きな要素で、他の女性を好きな人には近づけたくないのです
次のページ>>「3.【好きかわからなくなったら】恋愛感情を抱く瞬間って?」
81 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ