目次
1. お見合いと街コン、どっちがいいの?
●お見合いと街コンのメリット・デメリット

[お見合い]
・本気で結婚を意識している人が多い。
・身元がわかるので安心感がある。
・話せる時間が長い。
・結婚まで時間がかからない。
《デメリット》
・婚活サービスを利用した場合、お金がかかる。
・相手のことをしっかりと知る前に結婚してしまうケースがある。
お見合いのメリットはズバリ、真剣な出会いを求めている人が多いことです。結婚が前提なので、出会いを意識するのではなく、最初から結婚相手を見つけたいと考えている方には、お見合いがおすすめです。
また、お見合いは基本的に相手の身元がわかるので、安心して参加できるというメリットがあります。話す時間も確保されているので、街コンより相手のことを知ることのできる時間が長いと言えるでしょう。元々、結婚を意識している男女同士なので、結婚までのスピードが早いという点もお見合い結婚の良いところです。
デメリットは、婚活サービスによりますが、登録料などのお金がかかることがあります。また先ほどメリットで挙げたとおり、結婚までの時間がかからないことが多いため、相手のことをしっかりと知る前に結婚してしまうというケースもあるようです。結婚する前にしっかりと相手のことを見極めましょう。

[街コン]
・お見合いより気軽に参加できる。
・趣味が同じ人が見つかる可能性がある。
・人数が多いので、色々な人と出会うチャンスがある。
《デメリット》
・人数が多すぎて、話す時間が短い。
・結婚前提というより出会いを意識した人が多い。
街コンのメリットは“気軽さ”にあります。お見合いよりも堅苦しさがなく、気軽に参加できることから、若い世代でも参加しやすいのが特徴です。また趣味など共通のテーマで集まる「趣味コン」などもあることから、同じ価値観や趣味を持った人と出会うチャンスがお見合いよりも多いのではないでしょうか。一対一のお見合いに比べ参加人数も多いので、様々な人と会話でき、色々な人を知るチャンスがあることも街コンの魅力です。
デメリットは、人数が多いのでお見合いと比べて話す時間が短いことです。そのため、しっかりと見極めないと、この人!という相手を探すのは難しいと言えるでしょう。また、結婚前提というより、出会いを求めるカジュアルな考えの人が多いようにも感じます。気軽に、とりあえず様々な人と出会ってみたいとお考えの方には街コンをおすすめします。
このようにお見合いと街コンはそれぞれメリット・デメリットがあります。どちらのどのような点を重視するかで、選び方が変わっていくと思います。真剣に結婚相手を探したいという方はお見合い、とりあえず気軽に参加したいという方は街コンに参加してみてはいかがでしょうか。
●実際に結婚相手は見つかるのか?
答えは、見つかります!
下記の記事では実際に恋愛経験ゼロからお見合いをし、2ヶ月で結婚された方の記事が掲載されています。ぜひ、読んでみてください。
『一発逆転!? 恋愛経験ゼロの女性がお見合いで一目ぼれ婚♡』婚活アドバイザー、植草美幸(第20回) 婚活戦略女子 | withonline - 講談社公式 -
