編集部|恋愛・人間関係

【血液型診断】ダメ男にサヨナラ! A型女子の恋愛傾向とブラック恋愛回避法

④悩みは内に秘めがち

A型女子は、考え抜いてから行動に移す傾向が見られる堅実派。周りからは鉄壁のガードが引かれていると思われることもしばしばです。
そんなA型女子が考えに考えたあげく、おつき合いに発展する人がいたら、それはきっと自慢のパートナーとして鼻高く周りにも紹介するでしょう。でもその人の思わぬ本性が徐々に見えてくるようなことがあれば、A型女子の心は穏やかではいられません。
周りに自慢したのにとか、一時的なことだから、なんて自分の中でムリヤリ納得させてしまうのはNG。恥ずかしいとか、自分のプライドが…とか言っているヒマがあるくらいなら、すぐにでも身近な人に相談してみて。考えに沈んでいくのではなく、周りとうまく情報を共有する、オープンハートを心がけるようにすれば大丈夫。
pattern_1

⑤依存度高め

大勢で集まり、みんなの中にいることで自分の存在を感じるのがA型女子の特徴の一つ。基本的にはさみしがり屋なので、つねに誰かと一緒にいるほうが安心する傾向があるようです。
いつも誰かと一緒にいることが当たり前になってしまうと、誰もいないことには不安を感じて、つい言い寄ってくれる人に心を動かされてしまうことがあるかもしれません。たとえ周りからブラック恋愛だと思われても、A型女子本人は気づいていないことも多々ありそう。
誰かといる安心感だけでおつき合いをするのは、A型女子にとっては大きなマイナス点。自分一人でも平気、と自立していれば、やがてはステキなパートナーにめぐり合えるはず。

⑥真面目さが裏目に出ることも

A型女子は勤勉で真面目、そのうえリアリスト。自分の思い描いた道から外れるのはもっとも苦手なパターンでしょう。
とっさの選択を迫られる場面では融通が利かない点もあり、トラブルやハプニングの処理に困惑してしまうことも。ブラックな恋愛から抜け出せないのは、真面目だからこそ「思わぬ刺激を魅力的に捉えてしまう」部分を、相手に見透かされているのかもしれません。
物事がどんどん進んでしまい、自分では引き返せない状況にハマってしまうときも要注意。たとえ惰性だとしても、一途に真面目さを通してしまうのがA型女子の特徴でもあるようです。
もしなにかのトラブルが起きたときには、落ち込まずにユーモアを持って気持ちを切り替えてみて。そうすればA型女子のしなやかな強さが戻ってきてくれるはずです。
次のページ>>⑦完璧なカップルを演じがち
61 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ