自分が高学歴なので、男性から引かれてトラウマになっています…
【今回のお悩み】
有名大学を卒業後、日本一の大学の大学院に進学しました。婚活中なのですが、出会う男性から高学歴な経歴に引かれてしまいます。友達に紹介を頼んでも「ハードルが高い」と言われました。そこでマッチングアプリで高学歴な男性を探しているのですが、なかなか見つからないのが実情です……。(27歳・フミカ・研究職)
男性は自分より高学歴の女性を嫌がるもの?
中尾 学歴問題ですか。読者の方のお悩み相談を始めてから長いですが、このような内容は初めてですね。
フミカ 私の学歴が高いことで理想が高いと思われるみたいで、周りからは「紹介するハードルすら高い」といったことをよく言われるんです。それでマッチングアプリで、学歴条件を絞って相手を探しているんですが……。
中尾 お相手の方にはどの程度の学歴を求めているんですか?
フミカ 自分と同等か、それ以上……。私が大学院までいっているので、そこを理解してくれそうな方がいいんです。年収は400から500万円以上で検索したので、理想がものすごく高いわけではないと思うんですけど……。
中尾 やっぱり高学歴だと引かれることが多いんですか?
フミカ 学生時代に、高学歴であることを男性から良く思われない、という体験をしたので、それがトラウマになっていると言いますか……。自分より学歴の低い方だと、「学歴の高すぎる女性はちょっと嫌」みたいな悪い印象を持たれるんじゃないかと、怖いんですよね。
フミカ 私の学歴が高いことで理想が高いと思われるみたいで、周りからは「紹介するハードルすら高い」といったことをよく言われるんです。それでマッチングアプリで、学歴条件を絞って相手を探しているんですが……。
中尾 お相手の方にはどの程度の学歴を求めているんですか?
フミカ 自分と同等か、それ以上……。私が大学院までいっているので、そこを理解してくれそうな方がいいんです。年収は400から500万円以上で検索したので、理想がものすごく高いわけではないと思うんですけど……。
中尾 やっぱり高学歴だと引かれることが多いんですか?
フミカ 学生時代に、高学歴であることを男性から良く思われない、という体験をしたので、それがトラウマになっていると言いますか……。自分より学歴の低い方だと、「学歴の高すぎる女性はちょっと嫌」みたいな悪い印象を持たれるんじゃないかと、怖いんですよね。