恋愛・人間関係
実録!アラサー女子の恋愛事情

初期費用は約15万。それでも28歳OLが「結婚相談所」に入会を決めたカウンセラーの“一言”

人の数だけある、それぞれの恋愛事情。本連載では、ごく普通のアラサー女子たちのリアル恋愛体験談をご紹介していきます。イマドキのアラサー女子たちの恋愛観・結婚観って? 彼女たちの体験談を通して、もしかしたらあなたの価値観が変わったり、悩み解決のヒントになるかも……?

今回話を聞いたのは、約15万円を支払って、結婚相談所に入会したBさん(28歳/不動産関係)です。

マッチングアプリではなく、いきなり結婚相談所に登録した理由

マッチングアプリを使ったこともなければ、街コンにも参加したことがないというBさん。はじめての婚活の場に選んだのは……なんと、結婚相談所でした。

「元彼に結婚願望がないことが分かり、3ヵ月前に別れました。30歳までに結婚したいと思っていたので、年齢的にもう恋愛に時間を費やしたくなくて。

ネットで婚活について調べていたら、真っ先に出てきたのがマッチングアプリ。でも、友達によると、アプリは身体目当ての男性も多いって聞くし……。身元がちゃんとしてる人じゃないと怖いなって思って、アプリ以外の方法を調べていたんです。

調べていると審査制の結婚相談所が出てきて、サイトには爽やかな男女の成婚ストーリーが並んでいました」

Bさんがネットで見つけたのは、男女ともに入会審査があり、審査に通過した人しか入ることの出来ない結婚相談所でした。

「審査制なら、変な人はいないだろうと思って、まずは資料を取り寄せてみることにしました。

数日後、家に高級感溢れる封筒が届きました。そこには5名の男性会員の“サンプルプロフィール”が入っていたんです。それを見て本当びっくりしましたね……。

え……? こんな人が結婚相談所に登録してるの!? って。

だって、めちゃくちゃハイスペック男子だったから!!

全員年収は1000万円を超えてるし、東大卒もいれば、職業も医師とか弁護士で。逆に興味がわきました。一度審査を兼ねた無料カウンセリングにいらしてください、とあったので、行ってみることにしました」
次のページ>>初期費用は約15万…毎月の紹介料は1万5000円
20 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ