でも、この私がタダで旦那を許すと思います?(笑) 許す条件として旦那のお小遣いから100万円弱のバッグを買ってもらいました。本当はもっと高額な宝石を買ってもらいたいぐらいの気持ちだったけど、うちはお小遣い制だからそれじゃあ死ぬまでに払い終わらないじゃない。まだその浮気事件から10年もたってないけど、いまだに旦那はそのバッグ代をローンで支払っていますよ! 毎月毎月何年にもわたって自分の失態を思い出して反省させるっていう罰を私は与えました。まぁ、それで気が晴れたワケではないけど、罰を与えたことで形式上はチャラ。もう、そこで私は浮気事件に幕を引きました。
たぶん私が死ぬか記憶喪失にでもならない限り、旦那の浮気で負った心の傷は消えることはないぐらい深く刻まれているけど、結局は自分との闘いなのかもしれませんね。だって、旦那が心から反省していても、それをずっとグチグチ責め続けていたら、最終的には自分の方が悪くなってしまうじゃない。それこそ自分が絶対になりたくない“嫌な女”に成り下がってしまうの。そんなみじめな女になるぐらいだったら、潔く別れた方がマシ! だから、私は結局は自分がなりたい自分の生き方を選んだの。