婚活は好きな人を探すのではなく、条件に合う人を探すもの
前回、20代の【婚活戦略女子】が増えているというお話をしましたね。
世間的に「40代以上の女性が結婚できる確率は1%以下」などと言われるためか、最近は若い女性の間で結婚への危機感が強まり、20代から婚活を始める人が多くなっています。
その中には「いわゆる恋愛の駆け引きが面倒」という人から、「年収〇〇以上の経営者で、私が起業したいときにサポートしてくれる人」「専業主婦になって家庭を支えたいので、結婚相手はお医者さまがいい」など、ご自分の将来像をはっきりと描き、目的を持って婚活する人もいます。
そう、好きな人を探すのではなく、目的を明確にして条件に合った人を探すのが【婚活戦略女子】。結婚が決まってから理解を深め、愛情を育てていく。それは、お見合いの本来の心得ともいえるのです。
今回のマッチングケースは、まさに戦略を立てて、望み通りのお相手を見つけることができた女性のお話。