
そんな心当たりがある生徒は、本日居残り決定〜!
もしかしてあなた、子供の頃に親との関係に何か問題を抱えてなかった?
生育環境というのは、恋愛・結婚に大きな影響を及ぼします。特に両親との関係は、愛し方や愛され方を決定づけてしまう大きなファクター。最近よく聞く「毒親」に育てられた人は、恋愛でも問題を抱えがち。それは、あなたが受けて来た「愛され方」が歪んでいたからなの。その愛され方が嫌だったにも関わらず、その愛され方に慣れてしまっているから、まともな、暖かな愛を注がれると居心地が悪くて、自分からついついその毒親に似たような相手を選んでしまったり、あえて不安定な関係に飛び込んでしまったりするのも、毒親育ちの特徴のひとつ。
こういう機能不全家族で育った人のことを「アダルトチルドレン」、略してACと呼びます。
ACにはほかにも、
・パートナーとの適切な距離感がわからない(束縛、過干渉)
・愛されると逃げたくなる
・相手に過度な期待をして思い通りにならないとキレる
などなどの傾向があります。愛し方だって、自分がされたようにしかできないものだから。親が自分に対してしてきた「嫌だな」と感じていたことを、気づいたら自分も愛する人にしてしまう。これは、よく考えれば仕方のないことなのよね。

with編集部
この著者の全ての記事を読むSHARE