
Q.大事な人を疎かにしていつもフラれてしまいます
ですが、フラれるとわかった瞬間焦って、もっと大事にしてあげればよかったな、と後悔します。普段から大事にしてあげるにはどうすれば良いのでしょうか。(だい)
男子と言えども、内容は教室のみんなにも共通するテーマ。「好きな人を大事にするには」ということについて。
これね〜〜〜。性格もあるとは思うけど、フラれるまで大事にできてなかったのなら、本当には大事に思ってなかった、っていうのが正解だと思うの。
例えばの話。ある知り合いの浮気性の女性が、学生時代ふたまた三股は当たり前だったんだけど、最終的に社会人になってから出会った「こいつだ〜〜〜〜!!!」って思った相手と付き合いだしたとき、自主的にすべての男友達を切るために携帯電話まで機種変して、電話番号を変えて初めて一途になったのよね。彼女はその相手と結婚して、そこから今まで15年以上、一度も浮気はしていないそうよ。
それって、今までの人たちのことは、たぶんそこまで本気じゃなかったんだと思う。だけど本当に好きだと思える人に出会ったとき、自分が勝手に変わったんじゃないかな。大事にしないで居なくなったら、本当に困る相手だって思ったから。
だからだいさんもきっと、心から大事にしたいと思う人が現れたら、自然とそういう言動が取れるようになるはずよ。
あとは、恋愛って何でも練習試合あるのみ。こうやって痛い目にあって、「次に大事な人ができたら今度はこんな辛い気持ちを味わうことがないようにちゃんと大事にしよう」って思わないと、なかなか好きな人と付き合えることの貴重さに気づけないのよね〜。