大切にされている実感があるなら深堀りしなくてもいいのかも?
ただ、この相談者さんは「なかなか気がつかない」という方みたいですよね。それはある意味、ちょっと幸せなのかもしれませんよ?(笑) あまり相手を疑い過ぎるのも良くないし、1から10まで行動をチェックしたり、束縛されたりしたら男性だって引いちゃいますもん。もともと男性は「逃げる女性を追いかけるくらいが好き」という人も多いから、あまり詮索しすぎず、ある程度泳がせておいたほうが、結果「ちゃんとこっちを見てくれる、気を遣ってくれる」=「うまくいく」ような気がします。
だから相談者さんも、基本は自分が「気になった時」「気がついた時」でいいと思いますよ~! 自分が彼からの愛情に満足できているなら、彼のスマホなんか見ないほうがいいと思います。
だから相談者さんも、基本は自分が「気になった時」「気がついた時」でいいと思いますよ~! 自分が彼からの愛情に満足できているなら、彼のスマホなんか見ないほうがいいと思います。
ただ、許しちゃいけない場合もあります!
なるべく詮索しすぎず、ゆったり構えるのがおすすめですが、中には「絶対に許しちゃいけない場合」もあります(もちろん浮気はそもそも良くないけど)。
それは、あまりに自分がないがしろにされていると感じたり、バレても開き直ってきたりする場合。特に、「大変なことをしちゃったから、絶対に隠そう!」という配慮や気遣いもなく、「雑にバレる浮気」は、本当に腹が立ちますね! そういうのは、特に絶対に許しちゃダメ! そんな人は反省はしないし、この後も繰り返す可能性があります。それから、口ではうまいこと言っていても、お金や行動をこちらに依存してくるような人も、よくないと思います。
本当にただ一度限りの過ちで、「一生言わない! 墓場まで持っていく!」と誠意ある姿勢がある場合だけ、関係を続けるチャンスを与えてもいいかもしれません。
それは、あまりに自分がないがしろにされていると感じたり、バレても開き直ってきたりする場合。特に、「大変なことをしちゃったから、絶対に隠そう!」という配慮や気遣いもなく、「雑にバレる浮気」は、本当に腹が立ちますね! そういうのは、特に絶対に許しちゃダメ! そんな人は反省はしないし、この後も繰り返す可能性があります。それから、口ではうまいこと言っていても、お金や行動をこちらに依存してくるような人も、よくないと思います。
本当にただ一度限りの過ちで、「一生言わない! 墓場まで持っていく!」と誠意ある姿勢がある場合だけ、関係を続けるチャンスを与えてもいいかもしれません。