現在私は、10歳年下で22歳の石倉ノアさんとお付き合いをさせていただいています。今年の春から同棲生活を始めましたが、「忙しいふたり、食事はどうしてるの?」と聞かれることもあります。私は食事は恋人同士にとって大切なイベントだと思っていますので、今回はちょっとご飯のことをお話ししてみますね。
外食ばかりじゃ疲れてしまう
ただ、一緒に暮らし始めると、やっぱり毎日外食というわけにはいきません。金銭面でもそうだし、疲れて帰ってきて、そこからまたご飯を食べに行くために外出するというのも、ちょっと負担。毎日外食って、ラクなようで実は私にはストレスというか、疲れちゃうんですよね。
UberEatsやデリバリーを頼むこともありましたが、こちらもあまり頼みすぎると正直飽きてしまうし……。なので、簡単なものならお家で作ってしまった方がラクだし、ヘルシーかも? と思い至り、私としては実に数年ぶりに、お料理(自炊)をスタートすることにしました。
あとね、彼はまだ若くてめちゃくちゃ代謝がいいんですよ! だから、夜中でもなんでもすぐお腹が空いちゃう。だから、「どうしよう、何か食べさせなきゃ!」と、焦るタイミングが何度かあったことも、自炊生活強化のモチベーションになっていますね(笑)。
「料理で彼の胃袋をつかむ!」というほどできているかはわかりませんが、やっぱり女性としては、彼がお腹がすいているのを放っておくわけにはいきません、よね? 彼に何でもやってあげすぎるのは良くないですが、「やってあげたい!」と思った時にできないのも自分的には残念なので、お料理は少し頑張りたいなと思っています。