慶應卒の金融エリート 肉乃小路ニクヨのお金の相談所【第30回】
こんばんは♡ 肉乃小路ニクヨです♡
【今回のお悩み】
三鷹市 生まれはサウザンドリーフ 32歳
「私は都内で金融不動産業に従事している既婚女子です。(子なし)結婚3年目で夫が単身赴任することになり、長崎県と都内の遠距離です。今の仕事に飽きてしまって、飛び込んだことがない業界で仕事をするか、夫の赴任先に遅れながらも行って一緒に住むかで悩んでいます。(できれば夫とまた一緒に暮らせて、楽しい仕事ができて年収もそんなに変わらないというのがベスト…)結婚する前は仕事をバリバリやっていきたいと考えていたので「東京で仕事をしていきたいから、赴任先についていったり主婦業は満足にできない」と伝え、その言葉通り赴任先には行きませんでした。ただ本当に自分勝手なのですが、今従事している不動産業界の仕事に魅力を感じなくなってしまい絶望してます。夫も友人も「年収800万円ももらっている今の仕事を辞めたら後悔する」「今から全然違う業界に飛び込んだら収入が減る」と言いますが、なんのモチベもない、楽しくもない仕事を続けるよりも、多少年収が低くなっても週5生き生きとすることの方が価値があると考えています。今の仕事を辞めない方が良いと思いますか」