慶應卒の金融エリート 肉乃小路ニクヨのお金の相談所【第20回】
こんばんは♡ 肉乃小路ニクヨです♡
【今回のお悩み】
広島県 さかぐら子 26歳
「来年の春頃に結婚する彼氏と同棲を始めたのですが、彼氏が引っ越しを機に家電製品や家具を高額のものばかり選んで買ってしまいます。例えば、冷蔵庫20万円、掃除機8万円など……。私はそんなに高くなくても良いのにと思うのですが、彼がお金を出すと言うので、あまり強く否定してもなぁと結局折れて買ってしまいます。物はとても良いし、あったら気分もあがるし生活は豊かになるだろうなと思うような物ばかりで、実際に買ったらとても嬉しいです。彼ばかりお金を出すのは自分の中で許せないので、結局割り勘で全部買っています。彼は手取りで30万、貯金は200万くらいで私は20万、100万くらいです。2人とも軽自動車を持っています。引っ越す家は賃貸で家賃は駐車場など込みで78,000円くらいです。結局買ってしまうのになんだか不安でモヤモヤしてしまいます。引っ越したばかりで、大きいお金が急になくなったり動いたりするのが怖いのかもしれません。最初に良い物を買うのは先行投資だ! と思ってはいるのですが、他に納得のできる理由がほしいです」