子どもが泣き出したら、「寂しかったと伝えてくれて、ありがとう」
泣き出しても、慌てない自分でいるために

「慣れないことばかりなので、『ストレスを溜めないぞ!』って頑張っていても、溜まっちゃうことは多々。
でも初めてですもん、そりゃそうなります! 私は家事をしている間に子どもが泣きだすと、産後当初はあわあわとすごく焦っちゃいました。でも最近は『ちょっと待ってね〜!』と言いながら片付けて、その後にぎゅーっと抱っこ。寂しかったのを伝えてくれていたんだなと思うとありがとう!と素直に感じるし、変に罪悪感や焦燥感を感じないで済むことに気づきました」

高橋ユウ
この著者の全ての記事を読むSHARE