第7弾は抜群のコメント力で注目を集める伊野尾慧さん!
オトナになっても変わることなくキラメキの真ん中に立ち、柔らかな光を放ち続けるその輝きの理由とは?
互いを想いあい仲間との絆をさらに深めているいま、with5月号特集「瞬間と永遠。」でメンバーに語ってもらったのは「生きるうえでのマイルール」。with読者世代でもあるJUMPの言葉たちには、明日の自分の背中を押してくれる何かがきっとあるはず! ぜひチェックしてくださいね。
第7弾は、伊野尾慧さんのインタビューを公開!
現在放映中の人気ドラマシリーズ『家政夫のミタゾノ』 に村田光役で出演中。俳優としても活躍する一方で、バラエティ番組などでもその機才ぶりを発揮している伊野尾さんの「マイルール」とは?

Hey! Say! JUMP - 恋をするんだ [Official Music Video with sound effects]
集めたものを捨てる
勇気を持つ
最近気がついたのは、ものを捨てる大切さ! 20代の頃は色々なことをやって、何でもたくさん集めて……。そういう昔の仕事の資料やアイテムって、すごく大事なものではあるけれど、同時に過去の栄光のようでもあり(笑)。ずっと囲まれていると「だから今は、まぁいいや」って思っちゃう気がする。
それより僕は、いつでも気軽にどこへでも行けるような身軽さが欲しい。だから、服も処分するし、本も手放す! あとは、自分が思いもしなかったジャンルに引き込んで、視野を広げたり、刺激をくれる仲間がいるといいよね。
それで僕は今、中型バイクの免許を取ろうと思っています! 一人だったら絶対取りに行かないけど、「一緒に取ろう!」って言ってくれる仲間がいるからね。
Fashion
あまりお金を
かけない(笑)!
それでどんないいことがあるかって? お金が貯まる(笑)。オレは今、なるべく持ち物を減らしたいの。最近、服もたくさん処分して。
でも、全然買わないわけでもなくて、今はいているデニムは、割と最近に買ったもの。シャカシャカした感じや、太さも気に入っていて……。買う基準は、「はきやすそう」(笑)。断捨離の際に残す基準は、「まだ着られそう」(笑)。
まぁとにかく、その場の気分だけで終わりになるものじゃなくて、長く使えるものを、節目節目で選びたいなって。今はTPOなんかより、着たいものを着ようという時代だから、自分が気に入ったものを着ればいいんじゃない?