宇野実彩子 いま、本当のわたし色。
What colour do you like?
Optical Monochrome[白か黒か、選択の先に〝自分らしさ〟がきっとある]
おばあちゃんになっても、
柔軟さと学ぶ姿勢は持ち続けたい

すごく生きやすいというか、毎年毎年、自分のことをこんなに認めやすくなるんだなって驚いてます。経験って、すごくものを言うんです。これは若い世代の人たちに伝えたいこと。成長しながら知らず知らずのうちにたくさんのことを経験して、自分自身のこともどんどん深く理解していくことで、向き不向きも分かってくる。私の青春時代は、毎日何かに追われてがむしゃらに頑張るばかりだったけど、いわゆる20代後半のアラサー時代は今よりもっとやりたい夢のようなものを追いかけていた気がしますね。それが30代になって、すごく俯ふ瞰かんで色んなものが見えて自分自身のこともコントロールしやすくて。色々とラクになってきました。

もちろん! 結婚も家族を持つことにも憧れてます。昔はあまり願望はなかったけど、35歳になってタイミングなのかな。人生における次のステップとしてもすごい興味があります。ちなみに、もし結婚したとしても仕事は続けたいな。私の場合、その方がずっと可愛くいられるような気がするから。ファンの人たちの存在は自分を高めてくれるものだし、今まで積み重ねてきたものを止めたくないし、インプットする流れが途切れてしまうことが怖いっていう思いも正直あるかも。でもまぁ、もし途切れたとしても、その次にまた違う何か素敵なものに出会えるのかもしれないですけどね。
すごく地に足がついていて、現実的な人たちが多いですよね。安全な生き方を知っているというか。体温とか熱量が足りない!って言われちゃうこともあるのかもしれないけど、私から見れば十分生きる力が強いなって思うし。多感な時代を困難な世の中の中心で生きている人たちですもん、それがメインストリームなわけだから、正しいとか間違ってるとかに惑わされずに、サバイブしていって欲しいなって思ってます。