フジテレビアナウンサー 山崎夕貴さん【輝き続けるあの人の秘訣 Vol.3】
ライフステージの変化に合わせて、しなやかに。存在感を放つあの人はどうやって仕事と家庭を両立しているの?
妻として、そして一人の“私”として、やりたいこと、やらなければならないことに折り合いをつけて、自分らしく前に進んでいく秘訣って何ですか? 今回はフジテレビアナウンサーの山崎夕貴さんにお話を伺いました。
妻として、そして一人の“私”として、やりたいこと、やらなければならないことに折り合いをつけて、自分らしく前に進んでいく秘訣って何ですか? 今回はフジテレビアナウンサーの山崎夕貴さんにお話を伺いました。

やってくれた家事に文句は言わない!お互いの“苦手”を補い合える夫婦に
結婚して4年になりますが、家事分担やルールなどははっきり決めていません。妻と夫というよりは、個人と個人が一緒に生活している感覚で、自分のことは自分でするようにしています。
ただ、2人の中で暗黙のルールはあって、ひとつは「ご飯を作っていないほうが洗い物をする」。これは結婚当初から決まっていて、夫が朝まで洗い物をしなくても、私も絶対にやりません(笑)。
また、お互いにやってくれた家事に文句は言わない! 夫はトイレ掃除が苦手で、本当はもっときれいに拭ふいてほしいなと思うこともあるんですよ。でも、私はお風呂掃除が苦手で、彼は私よりも丁寧にお風呂掃除をしてくれるので、トイレのことはあえて言いません。指摘しだしたらケンカになる気がして(笑)。
ただ、2人の中で暗黙のルールはあって、ひとつは「ご飯を作っていないほうが洗い物をする」。これは結婚当初から決まっていて、夫が朝まで洗い物をしなくても、私も絶対にやりません(笑)。
また、お互いにやってくれた家事に文句は言わない! 夫はトイレ掃除が苦手で、本当はもっときれいに拭ふいてほしいなと思うこともあるんですよ。でも、私はお風呂掃除が苦手で、彼は私よりも丁寧にお風呂掃除をしてくれるので、トイレのことはあえて言いません。指摘しだしたらケンカになる気がして(笑)。
#わたしたちの憧れアイコン

「#わたしたちの憧れアイコン」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!