今回のテーマは「好きなタイプが分からない」ということについて。どんな人が好きかは、盛り上がる話題の一つでもありますけど、でもそれに囚われてしまうと結局恋愛は上手くいかないかも……。では、何を大切にすればいいのでしょうか。そんなことをお話していきますね。
vol.24 好きなタイプが分からないと悩む女性への処方箋
婚活を頑張っているけれど、なんだかそもそも自分の好きなタイプが分からなくなってきました。「どんな人が好きなの?」と聞かれてもはっきりと答えられず……。好きなタイプってどうやったら分かりますか?
「好きなタイプ」とか言っていいのは10代までです!
たとえば友達から「好きなタイプはこうで、こうで……」と聞かされて、「ふーん、そうなんだ」と思った後に彼氏の写真を見せてもらったら、「えっ、全然違うじゃん!!」となった経験ってありませんか? そのくらい、好きなタイプなんてアテにならないと思うんですよ。だから「好きなタイプ」とか言っている時点で、正直幸せが訪れるのはもう少し先になるかも。「好きなタイプ」とか言っていいのは10代までの話。……またキツくてごめんなさい! でも、大人になったら大事なのはそういうことじゃないと思うんですよ。
じゃあ僕自身は、ぺこりんが自分のタイプと全く違ったかというと、ぺこりんの容姿とかファッションはものすごく好きなんですね。でもそれ以上に、内から出る考え方の感じとか、強さみたいなものを感じ取って、そこに惹かれたところがあると思います。
何より、結婚したら「大事なのは顔です」なんてことは言ってられませんから! 長く相手との関係を続けていくには、お互いに自分をしっかり持っていることが何より大事。それこそぺこりんにあの内面がなかったら、「好きなタイプではあるんだけど……」になっていたかもしれません。