長引くコロナ禍、どうしてもメンタルに波が出てしまいますよね。そんなときは無理しないでほしい! 今回は、僕のメンタルリフレッシュ方法についてお話させていただきたいと思います。
vol.35 メンタルダウンから立ち直れない人への処方箋
ここ最近、メンタルが落ち込みやすく、せっかくの休日も何もせず過ごしたり、前から好きだったものへの関心が薄くなってきたり、ふとしたときに嫌な記憶がグルグルしたりしています。りゅうちぇるさんはメンタルが落ち込んだとき、どう回復されますか? いいリフレッシュ法を教えてください!
「ため息をついたら幸せが逃げる」って意味が分かりません!
「文句を言ったら“文句顔”になる」なんて記事を読んだこともありますけど、そんなこと気にしなくていい。むしろ、我慢してストレスを溜めるほうが体に毒だなと僕は思っているんです。
先日もTwitterに、同じようなメッセージを上げさせてもらいました。だって、ため息をついたぐらいで幸せが逃げるわけないじゃないですか。自分の体にため息を溜めているほうが良くないと思いますし。「はあ~」ってため息をつくのって、ある意味深呼吸だから全然OK。
日本人って何かと自分に厳しくて、「強くなきゃいけない」みたいなところがありますけど、もっと弱音を吐いてほしい。そういう世間の刷り込みに流されないで、本当にため息をつかないほうがいいのかとか、もっと本質的なことをしっかり考えることも大事だと思います。