ピープル
俳優・木津つばさの「Life in 3D」

木津つばさ「過去の自分に会って『大丈夫、未来は楽しいぞ!』と伝えたい」【第4回】

俳優・木津つばささんについて、だいぶ明らかになってきたのではないだろうか。

「A to Z」をキーワードにご自身の思い・体験などを語っていただくこのコーナーも、今回で4回目。前回までのアルファベット「A」~「S」のキーワードで、広島出身の木津さんの子どもの頃の思い出、今も変わらず“おばあちゃんっ子”であること、舞台・演劇にかける情熱、好きな漫画やゲームなどについて、話をうかがってきた。さあ、いよいよ「T」から「Z」までを見ていこう。

前回、舞台『東京リベンジャーズ』で主演(花垣武道)を務めたときに、新型コロナ禍で受けたダメージに対するある種のリベンジを果たしたと語った木津さん。同作の主役・武道といえば、大切な人が殺される運命を変えるべく、タイムリープの能力を使い過去に戻ってやり直す物語。もし、木津さん自身がタイムリープの能力を使えたら…!? お話はそんなところから始まります。

タイムリープして過去に戻っても、過去を変えない

【T】Time leap/タイムリープ
「舞台『東京リベンジャーズ』の公演時、『もし、タイムリープして過去に戻って何かをやり直せるとしたら?』と、めっちゃ聞かれたんですね。それに対しては、当時も今もぜんぜん変わっていなくて……。というのも、僕はタイムリープしたくないんですよね。

今の自分がいるのは、過去の自分がいるからだとすごく思っているので。だから、もし強制的に過去に飛ばされてしまったとしても『歴史を変えるぞ!』というよりも、過去の自分に会って『大丈夫。未来は楽しいぞ!』って伝えたい。

もちろん、悔しい思いをしたこともたくさんあったけど、楽しいこともあったから。全部ひっくるめて自分の人生だと思っているので。そうすると、過去はあまり変えたくない。そう思っているんですよね、ずっと」

根っからの出不精だからか……外に出たくない

【U】Uber Eats/ウーバーイーツ
「僕は休みの日でも、滅多に家から外に出ないんですよね(笑)。だから、食事はウーバーイーツが多いです。デリバリーのなにがいいかって……ご飯を持ってきてくれるんですよ? お金を払えば届けてくれるんですよ? 本当に優しい(笑)。しかも、1度ハマると同じメニューばかり頼んでしまうタイプで。一時期は、親子丼ばかり食べていました。大抵なんでもおいしく感じてしまうんですけどね。以前は近所のスーパーのお惣菜を買っていた頃もあったけど、今はもうウーバーイーツが生活に欠かせないですね」
【V】Vacation/休暇
「休みの日の過ごし方は、ゲーム、アニメ、映画、漫画……あとは台本。ゲームをして台本を読んで、飯を食って台本を読んで、風呂に入るみたいな生活です。自分でもなにが楽しいんだろうなと思うこともありますけど、結局、外に出たくなくて(笑)。

まとまった休みはあまりないですけど、以前長めの休暇をいただいたときは、久しぶりに毎日夕方まで寝ていましたね。そのときは台本のことも考えなくてよくて。でも、めっちゃ寂しかったんですよ。不思議ですけど。さっき僕はデリバリーが多いと言ったんですが、実はたまに自炊するんです。それで、長めの休暇のときは思い立って家で料理をしました。ナスが好きなのでナス料理。ナスとツナとごま油で、お浸しみたいなものを作って。作り置きできるんですよ。だから多めに作って冷蔵庫に入れて。我ながらめちゃめちゃおいしかった。

手料理については、別の機会にまた詳しく話したいですね」
pattern_1
【W】Warzone/ウォーゾーン
「僕がゲーム『APEX』が好きなことは前回までにお話しましたが、その前は『CoD: WZ(Call of Duty: Warzone)』をやっていました。特にコロナ禍で家にいるときはめちゃめちゃハマりました。『CoD』でFPS(First-person shooting)ゲームに目覚めた感じです」
次のページ>>いつの日か、またXOXのメンバーと集まれたらいいな
21 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ