編集部|ウエディング

男女の”すれ違い”をぜんぶ解決!! 結婚に必要な考え方を身につければ幸せになれる!

本当にこの人でいいのかな? 好きな人と結婚に向く人は違うのかな? どんな人と結婚すれば一生幸せでいられるの? そんな思いを抱くことは誰にでもありますよね。
with4月号では「私、好きな男と結婚できるかな?」を大特集。その中で、ツイッターで計33万人ものフォロワーを持ち、恋愛相談に答えている恋愛アドバイザーのDJあおいさんによるアドバイスを掲載しています。


DJあおいさんによると、「『理想の人=運命の人』だと勘違いして、相手に自分の理想像を押し付けたりする人がいるけど、自分が理想通りの人間になるほうが先。だって、結婚相手は自分の実力レベルと同等なんだから(笑)」と耳が痛いお言葉。その通りですね!
さて、この調子でwith5月号では、with読者の切実なお悩み・疑問に愛ある言葉でブッダ斬ってくれています!

その中から、辛口アドバイスをいくつかピックアップして紹介します。

Q.「彼氏は途切れないけど、1年も持たないことばかりでなかなか結婚に至らない。自分で言うのもなんだけど結構モテるほうなのに……。」(28歳・事務)
A.モテと結婚はまったくの別物です!
「あのね、モテと結婚は全然違うんですよ! モテることを自慢に思ってるみたいだけど、モテなんて色気振りまいて寂しそうな顔していればいいんだから、簡単なのよ。それに、彼氏が途切れないっていうのも異常よね。恋愛していないと不安になっちゃうタイプなんじゃない? 恋愛に幸せを求める前に、もっと精神的に自立しなきゃ。それが長続きしない一番の原因ですよ!」

Q.「結婚前は、『家事は分担』と言ってくれていた夫。でもいざ結婚したら家事はすべて私。夫はゴミ捨てだけで家事を分担した気になっていて、私が小言を言うと逆ギレする始末です」(29歳・営業)
A.「約束事」が多いほどモメごとが増えます!
「対策法は、「料理は私、掃除は夫」というように約束事をつくらないこと。だってどうせ一生守れるワケがないんだから(笑)。結果、女に「約束が違う」と怒られた男は逆ギレするしかなくなってしまうんです。分担をつくらず、二人で同時に作業してみては? 料理も掃除も二人で一緒にやれば分担でモメることもありませんよ」

似たようなお悩みをお持ちの方も、是非考え方を変えてみてはいかがでしょうか?
with5月号では、より詳しくDJあおいさんによる、アドバイスを紹介しています。また、犬山紙子さん、高橋愛さんによる、結婚を決意したポイント・結婚後の生活についてのインタビューも掲載。
彼氏がいる人もいない人も、大好きな人と幸せな結婚をするために必要なことを、じっくり考えてみてはいかがでしょう♪


\with5月号をAmazonで購入/


イラスト きくちりえ(Softdesign)
1 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ