精神科医のゆうきゆうさんによれば、『自分らしさを肯定してくれる相手』こそがベストパートナーで、例えば掃除が苦手だけどカレだけは容認してくれるなど、世間一般には悪いとされることでも肯定・認め合える関係性が大事なんだとか。
まずは、あなたの結婚力を確認しよう!
♥「結婚力」チェックリスト♥
以下の項目に多く当てはまるほど「結婚力」が高くなります。
□日頃から「ありがとう」を口に出している
□元カレは、それぞれタイプが異なる
□長く付き合うとドキドキ感が薄れるのは仕方ない
□デートよりも楽しいと思える趣味がある
□男性の仕事の話を聞くのは楽しい
□カレには会社の安定性よりも、仕事への志を求めたい
□特に好きでない人なら、嫌われてもいい
□ドラマチックな恋よりも、穏やかに続く恋のほうがいい
あなたの結婚力はいかがでしたでしょうか?
with5月号では「私、好きな男と結婚できるかな?」を掲載。その中で、2014年2月に芸人あべこうじさんと結婚されたタレントの高橋愛さんに、「好きな人」とゴールしたラブストーリーをインタビューしています。

そんな高橋さんの「結婚力」チェックリストはこちら!

8個中6個に該当!
結婚で幸せを掴んだ高橋愛さんの、出会いから結婚までを参考にしてみよう♡
♥あべこうじさんとの出会い
「きっかけは、舞台の共演でした。真面目で周囲への気配りもできる彼をみて。『尊敬できる人だなぁ』と感じたのを覚えています」
♥相性がいいと感じるところ
「きっと性格が正反対だから上手くいっているんでしょうね。私は突っ走っちゃうタイプだけど、彼は冷静でおおらか。私が無言でイライラしていると『イラっとしてるでしょ』と彼がツッコんでくれるので、我に返れることも。だからケンカはほとんどないんですよ」
♥結婚後の生活について
「実は料理は彼の方が上手くて。でも、彼がやってくれることを私も返してあげたいから、特訓中です。美味しくできると『天才だね』なんて褒めてくれるので、やる気になっちゃう(笑)」
♥結婚を決意したポイント
「『結婚がしたかった』のではなく、『彼だから一緒になりたい』と思ったんですよ。彼は私にとって運命の人です!」
彼だから一緒になりたいと思える結婚ってステキですねよ。高橋さんは自分の楽しみを持ちつつも、男性の仕事を支えようとする姿勢が幸せな結婚を手に入れた秘訣ではないでしょうか。
with5月号では、エッセイスト・犬山紙子さんによる、ラブストーリーインタビューも掲載しています。
ベストパートナーを見つける参考にしてみてはいかがでしょう♡