結婚式におよばれしたけれど、ヘアスタイルはどうする? ヘアサロンでセットしてもらわなくても、自分でアレンジできたらうれしいですよね。ここでは、ショート、ミディアム、ロングなどの髪の長さ別に、結婚式にピッタリの簡単でおしゃれなヘアアレンジをご紹介します。
目次
1.結婚式の簡単セルフヘアアレンジ【ショート編1】
おでこを見せて可愛さUP!「前髪ねじりハーフアップ」

まわりの髪をねじって後ろに持っていき、ハーフアップの状態にしたヘアアレンジ。毛先をコテでゆるく巻いて、少しずつ取って後頭部までねじりながら持っていきます。ねじり終わりは、地の髪にピンで固定。ピンは後ろから前に向かって差しましょう。右耳上、真ん中、左こめかみ、左耳上の髪も同じように。 最後にアクセサリーをつけて完成。
【Side】

【Back】

耳まわりをすっきりさせてきちんと感をアピール「サイドねじり」

26㎜のコテで両サイドの髪をワンカールの内巻きにしてから、残りの髪も毛先を外巻き、内巻きを交互に繰り返し巻きます。右の顔横の髪を取ってリバースねじりにして、耳後ろでねじり目と地の髪とを一緒にピンで留めます。左側も同様にして、最後に右側にねじり目と平行にコームを差して完成。
【Front】

【Side】

シンプルで簡単!「アシンメトリーヘア」

髪を8:2に分けて、前髪はコームでなでつけてピンで仮留めしておきます。26㎜のコテで毛先を外巻きにして外ハネを作り、8側の髪を耳に。こめかみ下、その下と耳後ろにも飾りピンをつけて、最後に仮留めのピンを外します。

飾りピンをつける位置が絶妙! 角度によって、横顔美人に。
大人のヘアアレンジ

「大人のヘアアレンジ」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!