共感!共感!共感!が欲しい妻…この温度差はほっとくと厄介なことになるやもしれぬ
子どもについての答え。意外やギューちゃんはシンプルに「欲しいよ」「楽しそーじゃん」と。ムムム…あっさり答えてくれたはいいけど、愛と情熱の使者・くぅちゃんからしてみたらあっさりすぎるほどの物言いに拍子抜け。どうもこのお二人、最近はいろいろと快適温度が違いすぎるようです。
くぅちゃんはおそらく「子ども=セックス=愛と情熱の揺るぎない証拠で責任を伴うもの」と思っているけど、反対にギューちゃんは「子ども=家族=一緒に遊ぶ人」でそれ以上も以下もないと思っている。多分。まぁ世の中の人全員が同じ考えや認識なんてありないので、こういうこともよくあることですが、妻にとっては夫から共感を得られないって結構きついことですよね。
子どもがいてもいなくても、結婚して家族になったら運命共同体で同じ船に乗っているようなものです。南へ行きたい乗組員と北へ行きたい乗組員がいたら船はどこに舵をきればいいかわからなくなる。まず同じ方向を向くことが大事だし、さらに船の中で過ごす居心地のいい温度を決めることも必要なのかもしれません。
楽しいはずの温泉旅館での夜。そして、二人の温度差が明確になった夜。まだまだこのすれ違う会話は続くようですが、次回更なる本音が飛び出て、くぅちゃん絶句……!
レスくま#119に続きます!
【PROFILE】一秒

マンガ家。TwitterやInstagram で女子の日常や恋、育児マンガなど多彩なジャンルのオリジナルマンガやエッセイマンガを発表。
著書に「在宅勤務子ちゃん~わたしたちのリモートワーク日記~」「全てがめんどくさいウサギ」「マイッカな毎日」など好評発売中!
バックナンバー(全64話)
【漫画】レスられ熊

「【漫画】レスられ熊」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!