川口優奈さん(31歳・IT企業勤務)
□夫:IT企業勤務・28歳
□出会い:社内恋愛
□交際期間:1年4カ月
□入籍:2019年2月
□猫:2匹
交際は結婚前提でスタート!
川口優奈さん(以下、優奈さん)が働く職場に、夫が配属されたことで2人は出会いました。彼女のエネルギッシュな働きぶりを見て夫が好意を抱くようになり、告白したことで交際がスタート。そのとき優奈さんは27歳。「次に付き合う人は結婚する人」と決めていたため、告白されたときに結婚する意思があるかどうかを確認したたうえ、付き合い始めて1カ月後にはあるものを夫に手渡したそうです。
優奈さん:「昔から30歳までには結婚したいと考えていたし、子どもが欲しいと思っていました。なので、私が希望する結婚、出産、自宅購入のタイミングをタイムスケジュールとして紙にまとめて手渡しました」
それを見た夫の反応はというと……。
夫:「結構早いなという印象でした(笑)。でも、ゆくゆくはそうなっていくだろうなという思いがあったので、具体的な目標が決まり、進むべき方向に向かって行こうと心が決まりましたね」
と、なんとも心強い回答。
そして、付き合って4カ月後の年末には、夫の実家に挨拶に行くという行動の素早さ。でもそこには、ある思いがあったのです。実は、優奈さんは台湾で生まれた台湾人。大学時代に日本へ留学し、そのまま就職したため日本滞在歴は10年。ネイティブかと思うほど日本語も流暢で、コミュニケーションには全く不自由しません。とはいえ、外国籍の人と息子が結婚することを、ご両親が快く思わない可能性も。
優奈さん:「ご両親に会ってみて、外国人はダメっていうようなら早く別れた方がいいなって思ったんです。結婚という未来がないのなら、付き合っていても時間のムダですし。でも、実際に会ってみたらとても優しい方々で、どことなく私の両親と似てるところもあって、すぐに家族の輪の中に溶け込むことができました。今では、帰省するたびに本当の娘のように接していただき、まるで自分の家に帰っているかのようにリラックスできます」
”子はかすがい”ではなく”猫はかすがい”
スムーズに結婚できた理由の1つとして、2人を繋ぐあるものの存在がありました。それは、2匹の猫たち。優奈さんにとって、「慣れない日本での暮らしの中で苦しかったときも、常にそばにいて心の支えとなってくれた分身のような存在」なのだそう。

優奈さん:「結婚相手は、猫に優しいことが大前提! 夫は付き合う前から動物が好きだとは言っていましたが、実際に一緒に過ごしている姿を見て、この人なら大丈夫だと確信しました。うちの猫たちが顔を引っ掻いたりとひどいことをしても、しょうがないって感じで全然怒らない。すごく優しい人だと思いました」
夫:「もちろん人間に同じことをされたらイヤですが、猫なら許せるんです。猫ってマイペースで仕事をしていてもジャマしてきたりするのですが、それがイヤだとは感じませんでした」
そのうち夫も猫との生活にハマり、優奈さんのワンルームの自宅に入り浸るように。付き合い始めて半年後には同棲を始め、交際期間1年4カ月で入籍。優奈さんの理想通り30歳までに結婚することができました。そして今年に入ってマンションを購入し、優奈さんが提出したスケジュール通りに物事が進んでいます。
イマドキ夫婦の十人十色

「イマドキ夫婦の十人十色」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!