石原ゆいかさん(営業職・31歳)
【夫婦データ】
□夫:営業職 同い年
□出会い:会社の同期
□交際期間:1年半
□入籍:2018年7月
□子ども:1人(2021年7月誕生)
□夫:営業職 同い年
□出会い:会社の同期
□交際期間:1年半
□入籍:2018年7月
□子ども:1人(2021年7月誕生)
収納好き夫と"置いたまま"がいい妻。性格が真逆な2人の円満の秘訣とは?
石原ゆいかさん(以下「ゆいかさん」)と夫との出会いは内定者懇親会。同期仲間で遊んでいて、夫のことを「面白い人」と思っていたゆいかさんだが、特別意識はしていなかった。しかし、配属地が近くなったことをきっかけに2人の距離も縮まり、お付き合いがスタート。
結婚前から同棲に近い経験をしたことでお互いの生活スタイルの違いが見えた。まず、彼は収納好き。見えるところにモノを置かずホテルのようにすっきりとした生活空間を理想としている。それに対して、頻繁に使うものは手の届くところに置きたいゆいかさん。見栄えよりは、効率的に生活したいタイプなのだ。
共同生活を進めるにつれ性格の違いから喧嘩になることも。はじめは「散らかしすぎやろー!」と冗談半分に笑ってくれていた彼だが、「どうしてしまわないの?」と徐々に本気で怒るようになった。「イライラするのは圧倒的に夫だったと思うんです。そして、注意された私が片付けたとしても、夫にとっての“片付け”にはなっていない。結構ストレスを与えてしまっていた気がします。それでも私には私なりの考えがあるので、平行線でしたね」
そんな2人だが、結婚した今では、全く喧嘩しないどころか、笑いの絶えない日々を過ごしているという。2021年7月には第一子となる男の子を出産したゆいかさん。夫は育休を取得してくれ、2人で楽しく育児をしている。性格の真逆な2人が、しかも子供用品や片付け、段取りなどでトラブルも増えそうなものだがそういったストレスはないという。
それぞれの性格を変えたわけではない。価値観が違ってもうまく対処する方法やコツを見つけたのだ。

イマドキ夫婦の十人十色

「イマドキ夫婦の十人十色」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!
今まではたくさんのコスメを使いやすく手元に出していたが、今は夫が綺麗に収納してくれている。