心身デトックスを極める
日々、同じようなルーティンで過ごしているのに「何か調子悪いな」「気分がふさぎ込む」日は、実は心身コンディションが揺らいでいる証拠。忙しい12月に入る前に改めて見直したい、心と体のデトックスを様々なアプローチからご紹介。
今回は「おうちで出来る心身デトックス」をお届け!
「パロサント」を焚く
浄化やリラックスアイテムとしても注目されている香木パロサント。香りが怒りや緊張といった感情に働きかけ、落ち着きと調和をもたらすといわれている。

体内の重金属を吸着してくれるとウワサの「クレイでインバスケア」
クレイバスを行うことで、日々の疲れや症状の要因となっている有害物質を身体の外に排出する働きが期待でき、自律神経の乱れや日々の疲れを取り除いてくれる効果があるとされている。

(右から)
クレイの中でも一番粒子が細かく、なめらかでふんわりした感触。全てのスキンタイプに使える。ホワイトカオリン 100g¥1383/アロマフランス
バスルームに常備してデイリーユースに。天然成分100%。(クレイ400g /入浴約13回分) キャニスターセット400 ¥5390/CLAYD(マザーアース・ソリューション)
自宅でできる「写経」で心を静める
写経用紙に向かって文字を写すことによって邪念を払い、本来持っていた心の安定を取り戻し、清らかな自分の心に気づく機会を与えてくれる。
\with Labメンバー・工藤さんが体験!/

浅草寺の「観音経」偈げ文もん写経が郵送で自宅に到着するサービス。一巻¥800+送料。
東京都台東区浅草2 - 3 - 1 03-3842-0181 ※受付時間は平日・土曜日9 :30〜16:00まで。

with Labメンバー・工藤恵理香さん
「とにかく無心になれました。終わったあとは頭がシャキッとしたような感覚です」
ライフスタイルトピックス

「ライフスタイルトピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!