結婚したら、なにが変わるの?
マンガ『逃げるは恥だが役に立つ』は令和婚の参考書!
婚活を頑張って結婚したらゴール!? ではなく、結婚はスタート地点にすぎません。家庭と仕事の両立や妊活など、新たな悩みは尽きないもの。そんなwith世代と同じ時代を走る『逃げ恥』は、結婚制度や妊娠・出産にまつわるノウハウを学べる格好の参考書! 楽しみながら、読む結婚準備始めませんか?
#01「仕事と家庭の両立」モンダイ!
前もってのリサーチ&アイデアがワークライフバランスを保つカギ!
籍を入れてからも問題は山積み! なのがリアルなところ。そのひとつに、仕事と家庭の両立をどうするか。この問題を乗り越えるために、どんな対策が必要? 先輩読者に聞いてみました。「ママにベストな働き方があるか、会社制度や職場の先輩への事前調査!」「出産を見据えて、会社の産休・育休制度、住んでいる地域の制度や保活情報を集めていました」など、情報収集は基本のもよう。
また、夫婦二人三脚でやっていくために、「土日の料理は夫が担当」など日々の中でどんな工夫・協力ができるか一緒に考えることがポイント。月1回話し合う時間を設けて暮らしを改善している、みくり&平匡さん夫婦の方法も参考にしてみて!
赤ちゃんのいる家庭では、アプリを活用するのもおすすめ。「夜中ぐずった赤ちゃんと格闘した記録を見たら、夫が朝のお世話を全部してくれて私に睡眠をとらせてくれました」という嬉しい話も(笑)!


先輩読者はどうした?


ライフスタイルトピックス

「ライフスタイルトピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!