私は洋服、夫は人のためにお金を使う。お互いの使い方は尊重して

節約家の私たち夫婦ですが、お金を使いたいところはそれぞれにあって、私は服が好きなので、洋服を結構買うんです。服だけは趣味のひとつだと思って、1シーズンで何着とかも決めずに、ほしいものは購入。ただ、見ると買いたくなってしまうので、あまり買い物に行きすぎないようにはしています(笑)。うちは夫婦でお財布が別なので、お互いのお金の使い方には口出ししない、というのは暗黙のルールになっているかもしれません。私が洋服をたくさん買っても、それに対して夫が何か言うことはないですね。
夫は自分ではなく、人にお金を使う人。何でもない日に私にサプライズでプレゼントをくれたり、実家の車を買ってあげたり。夫のお金の使い方は私もいいなと思うので、見習いたいですね。
旅行でいい旅館に泊まるなど、新たなお金の使い方の楽しみも
また、私は旅行が大好きなので、特に海外旅行にはお金をかけたい派。旅行に行くときは、夫も私に合わせてケチらずにドーンとお金を使ってくれます(笑)。旅行の楽しみ方もだんだんと変わってきて、独身時代は、安いホテルに泊まって観光や現地の人との交流を楽しむのがメインだったんです。でも、今はのんびり、ゆっくりしたいなと思うので、いいホテルや旅館に泊まることが楽しみに。最近は、海外にはなかなか行けないので、良さそうなところを常にリサーチして予約を取っていますね。夫も、せっかくだからそこにお金をかけようと快く言ってくれます。
お互いがお互いを尊重しているので、最近はそれぞれのお金の使い方のいいところを取り入れるようになっているのかもしれません。私が宿にお金をかけようと言うと「夕貴ちゃんのおかげで新しい旅の楽しみ方を知った」と言ってくれたり、私も夫のように、外食を減らして自炊するようにしていたり。こうして夫婦でお互いにいい影響があるのは、嬉しいことだなと思いますね。
フジテレビアナウンサー山崎夕貴の「ポップな日々」

「フジテレビアナウンサー山崎夕貴の「ポップな日々」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!