ダイエットに効果的な運動!  毎日家で続けられる簡単メニューを専門家が紹介

SHARE

5.ダイエットのために運動と併せて使いたいケアグッズ

\教えてくれるのは!/
丸岡彩子さん
withを始め、美容専門誌などでも記事を担当する美容ライター。朝から晩まで座りっぱなしで原稿を書くため、むくみケアにかなり詳しい。

\丸岡彩子さんのコメント/
鍵は温めとほぐし!+こまめな運動でむくみレス!
むくみはこまめに動かすことが何より大事です。冷え症の人はとくに温かいものを飲むなどして血行促進をしてください。湯船に浸かる、腸を整える、腹巻きをするなど、多角的なケアがオススメですよ。

「きき湯」と「ラベンダー ナイトオイル」

1.きき湯(医薬部外品)360g ¥838(編集部調べ)/バスクリン 2.ラベンダー ナイトオイル 20㎖ ¥2800/ヴェレダ・ジャパン
「きき湯」
お風呂で血行をアップさせるために、入浴剤を効果的に取り入れていきましょう。湯船では足首を回してむくみを解消。

「ラベンダー ナイトオイル」
睡眠不足もむくみの原因に。寝る前にこれを肩などに塗っておくと、ぐっすりと眠れ、心身ともにリラックスしていきます。

「ワンダーハニー コロコロマッサージのすっきり美容液」

ワンダーハニー コロコロマッサージのすっきり美容液 シトラスソルベ 60㎖ ¥1600/ベキュア
スキンケアとマッサージが一度にできるアイテム。レンジでタオルを温めて、首や肩に置いたまま、顔をマッサージしていきましょう。優しく転がして顔のむくみと血行を促進して♡
with 2018年1月号より

【ダイエット運動】は種類が豊富!

いかがでしたか?ダイエット運動には、スクワット、有酸素運動、筋トレ、ストレッチなど種類も多く、ずぼらさんにぴったりなメニューも色々あることがわかりましたね。また、最近の傾向である進化系エクササイズも気になるトコロ!これから食べ物のおいしい季節が続くので、少しでも健康的に美しくなるために、自分にできる運動からスタートしてみてはいかがでしょうか。
 
142 件

効く!ゆるダイエット(新)

「効く!ゆるダイエット(新)」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!