2週間で脚痩せできる「脚コルギ」とは?筋肉質な”ゴリゴリ脚”もホッソリ美脚に!【with girlsがガチンコお試し♡】

SHARE

脚に悩みを抱えるwith girlsが美脚やせにリアルチャレンジ! 
今回は、学生時代の部活の名残筋& 脂肪が蓄積! 筋肉質な“ゴリゴリ脚”を2週間で美脚にしちゃいます!
pattern_3
with girls エディター・木林綾音さんが挑戦!

教えてくれるのは➡日本骨気協会 会長 林幸千代さん

韓国発祥のコルギの痛みを軽減した、独自の「骨気療法」を日本に伝えたパイオニア。著書も多数。

ゴリゴリ脚は「脚コルギ」で解決!

\こういう人向き!/

☑ 学生時代、運動部所属
☑ 筋肉が多く、触ると硬い
☑ 痛いマッサージは苦手

運動経験があり、脚に筋肉が多く、凝り固まっている人は、ほぐすことが先決。また、痛みに弱い人も脚コルギなら安心。

<2week キホンの脚やせプラン> お風呂後に毎日コルギ

入浴後の体が温まっている状態で、コルギマッサージをするとなお良し。セルフケアできっちり筋肉をほぐし、老廃物を流せばしなやか美脚も思いのまま♡

【POINT1】手と足の骨が当たっていることを感じて!

足の骨に手指の関節を当てながらほぐすこと。肉をえぐったり、無理に骨を動かすのはNG。

【POINT2】必ずミルクなどを塗り、“すべりの良い状態”で行う

最初に、500円玉程度の量のミルクなどを脚全体になじませる。これで、マッサージ中の皮膚の摩擦を防ごう。
---【肌に優しい低刺激 ベタつかずサラリ】
【肌に優しい低刺激 ベタつかずサラリ】 ジョンソン®ベビーオイル無香料 300㎖ オープン価格/ジョンソン・エンド・ジョンソン
---【肌になじみほぐしやすい】
【肌になじみほぐしやすい】 林先生プロデュース。骨気マッサージミルク 300㎖ ¥6500/日本骨気協会

ほぐしながら細くする脚コルギを習慣に!

下半身は筋肉も脂肪もつきやすいうえ、毒素も溜まりやすいもの。“ほぐしながら細くする”脚コルギをお風呂上がりの習慣にして、毎日、デトックスすることが大切です。
---【1.心臓から遠い場所から開始。足の甲を流す】
【1.心臓から遠い場所から開始。足の甲を流す】 指先から足首に向け握りこぶしで足の甲を流す。手指の第2関節を甲の骨に当てること。
---【2.足首を重点的に握りこぶしで流す】
【2.足首を重点的に握りこぶしで流す】 足首上下3㎝程度を目安に、1同様しっかり流す。骨同士が触れていることを意識して。
---【3.くるぶし周りを円を描くようにほぐす】
【3.くるぶし周りを円を描くようにほぐす】 くるぶしの周りを、握りこぶしでグルリと内・外各10回ずつ、そわせるようにまわし流して。
---【4.すね&ふくらはぎは外・内に分けて流す】
【4.すね&ふくらはぎは外・内に分けて流す】 すねの外側を、足首から膝下まで握りこぶしで4ヵ所流す。次に、すねの内側も同様に。
---【5.むくみがちな膝は小刻みに丸くほぐす】
【5.むくみがちな膝は小刻みに丸くほぐす】 手を開き、指の付け根を膝のお皿に合わせて、小さく丸く流す。膝の形がキレイに!
---【6.膝からそけい部まで押し流して終了】
【6.膝からそけい部まで押し流して終了】 まず、前もも中央から外側、次に前もも中央から内側それぞれ4ヵ所を、そけい部へと流す。
特に気になっている部分を追加でチョイス次のページ
 
50 件

効く!ゆるダイエット(新)

「効く!ゆるダイエット(新)」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!