シースルーバングが似合う人とは? 簡単なセルフの切り方や巻き方をご紹介

SHARE

韓国発祥で今大人気の前髪「シースルーバング」! そもそもシースルーバングとは? 似合う人とは? セルフカットのやり方や、巻き方、ロングのアレンジ方法などを徹底紹介します。

目次

1.韓国発祥!シースルーバングとはどんな前髪? 似合う人とは?

出典:withgirlsレギュラーメンバーSayaka❥❥さんのブログ
シースルーバングとは、その名の通り「薄めの前髪」のこと。透け感と適度な束感があるのが特徴です。重めの前髪と比べると抜け感があって、どんな長さの髪型ともバランスが取りやすい前髪スタイル。束感に変化をつけて楽しむこともできます。

シースルーバングは、もともとはオルチャン生まれ。韓国のおしゃれな女子たちの間で、たちまち広がり、その後、日本でも注目されるようになりました。軽やかで柔らかいイメージで女っぽさ、可愛さを演出できると大人気ですが、前髪をシースルーバングにするだけで「オルチャン風」になれるというのも、韓国ファッションやメイクが人気の日本で女子がシースルーバングに憧れる理由なんです。

そして、そんなシースルーバングが似合う人とは? 結論から言うと、どんな人でも似合います!

シースルーバングのポイントは、その“透け感”です。作るにはちょっとした技が必要ですが、コツさえ掴めばセルフカットも可能です。髪型を変えたいけれども、いきなり大胆に長さを変えたりするのはちょっと…というときには、シースルーバンクに挑戦してみましょう。前髪を変えるだけで、かなりイメージチェンジできますよ。
出典:withgirlsmitouさんのブログ

次のページは>>2.シースルーバングの簡単なセルフの切り方【ヘアアイロン、カーラーを使った巻き方など】

 
57 件

大人のヘアアレンジ

「大人のヘアアレンジ」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!