3.シースルーバング髪型集【ロング、ボブなどのやり方】
シースルーバングにするなら、髪の長さやヘアアレンジとの組み合わせも気になりませんか? シースルーバングは、さまざまなヘアスタイルとの相性もバッチリです。それぞれのヘアスタイルの魅力をさらに引き立てる、そんなアレンジをご紹介します。
シースルーバング×ベリーショート

ショートヘアとも相性がよいシースルーバング。とくにベリーショートを合わせると、ボーイッシュになりがちなヘアスタイルがガーリーにチェンジします。あえて眉上のシースルーバングにすると無造作感もプラス。さらにアクティブなイメージもプラスされた、木村カエラさん風のアレンジを楽しめます。カラーも外人風にして、思いっきり遊んでも◎ ワックスやオイルでウェットに仕上げると、大人っぽさも出ます。
withgirlsレギュラーメンバー高瀬美香さんのブログ
シースルーバング×ボブヘア

ボブヘアとの組み合わせは、シースルーバング発祥の地、韓国でも鉄板の組み合わせです。顔周りをスッキリ見せて髪全体に軽さが出るシースルーバングが、重めのボブスタイルにもヌケ感と軽さをプラス。エアリーな前髪が、ボブヘアをさらにキュートに変身させます。
丸顔さんやおでこの幅にコンプレックスがある人には、顏の縦ラインを強調することもできます。ベースがシンプルなヘアスタイルでも、シースルーバングにするだけでたちまち今っぽく!
丸顔さんやおでこの幅にコンプレックスがある人には、顏の縦ラインを強調することもできます。ベースがシンプルなヘアスタイルでも、シースルーバングにするだけでたちまち今っぽく!
出典:withgirlsレギュラーメンバー渡邊千恵さんのブログ
シースルーバング×ロングのローポニーテール

シンプルなローポニーテールも、シースルーバングにするとエアリーに。前髪に軽さがあるので、後ろで結んだだけで凝ったアレンジがなくてもあか抜けた感じにななり、忙しい朝も大助かりです。前髪の横には、おくれ毛をちょっと残して。後れ毛を巻いてふわっとさせるだけで、柔らかさがさらにアップ!
シースルーバング×編み込み

顏周りの髪を後ろで編み込みにしたガーリーヘア。サイドから前におろしたフィッシュボーンがキュートです。“ゆるさ”がポイントのまとめ髪には、前髪がぺたんコだったりオールバックだったりするよりも、丸みのあるシースルーバングを合わせると全体のバランスが取れて◎
出典:withgirlsTOP12野山千鶴さんのブログ
アッシュカラーとの相性が◎

シースルーバングにすると、どんな髪色でも軽さをプラスできます。でも、とくに相性がよいのがアッシュ系のカラー♡ 柔らかくて透明感のあるカラーが、シースルーバングのエアリー感をさらにアップしてくれます。ヘアスタイルを大胆に変えなくても、前髪に合わせてカラーもチェンジすると、それだけでかなりイメージチェンジになりますよ。
出典:withgirlsレギュラーメンバーたろさんのブログ
シースルーバングでゆるふわ女子にイメチェン♡
前髪をシースルーバングにするだけでも、“ゆるっと感”や“ふわっと感”が加わって今よりも柔らかい雰囲気のヘアスタイルになります。今の髪型にちょっと飽きてきたら、まずは前髪だけでも変えてみませんか? 思っているよりも、簡単にイメージチェンジが叶うかもしれません。
大人のヘアアレンジ

「大人のヘアアレンジ」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!