オトナのぱっちん留めヘアアレンジを紹介♡
おしゃれセレブや韓国のアイドルを火付け役に、今ブームになっている「ぱっちん留め」。
可愛いけれど、なんだか子供っぽくなっちゃいそう……なんて躊躇してたらもったいない。
オトナに見えるつけ方のコツを覚えて、流行の「ぱっちん留め」を思いっきり楽しもう!
可愛いけれど、なんだか子供っぽくなっちゃいそう……なんて躊躇してたらもったいない。
オトナに見えるつけ方のコツを覚えて、流行の「ぱっちん留め」を思いっきり楽しもう!
ぱっちん留めをオトナに見せる3つの共通ルール
まずはぱっちん留めを大人っぽくつけるために抑えておくべき、基本のルール3つを紹介。
1. パステルカラーや柄モノはNG!
パステルトーンや水玉、花柄などの甘い色柄は、子供っぽさを増長させる原因。
単色の黒、ネイビー、くすみ色やメタル素材を選ぶこと!
単色の黒、ネイビー、くすみ色やメタル素材を選ぶこと!
2. 顔まわりにはよりシンプルなものを!
顔まわりには、黒やメタル素材など、よりシンプルなものを使って。
色や形に特徴があるものは、後ろにつけることで子供っぽさが軽減。
色や形に特徴があるものは、後ろにつけることで子供っぽさが軽減。
3. 髪はタイトにしてきちんと感を出す
ふわふわした髪にぱっちん留めをつけると、ガーリー感が出すぎてコドモな印象に。
ベースの髪はタイトめにして、きちんと感を演出。
ベースの髪はタイトめにして、きちんと感を演出。
次は>>CASE1:前髪を留める
大人のヘアアレンジ

「大人のヘアアレンジ」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!