【アイラインの3つのオキテ】メイク初心者さんでも安心!旬顔アイラインの描き方入門

SHARE

アイラインの描き方入門

【アイラインのオキテ・その3】主役はインラインと心得るべし

目をぱっちり大きく見せたくて、いわゆる"見えるアイライン"に注力しがちだけど、ココを太くして主張しすぎると清潔感が失われちゃいます。大切なのはインライン。きっちり引いて、アイラインは目尻のみにすると目幅が出つつ、印象的な目元になれます!

STEP1●ペンシルでインラインを引く

---【まぶたを上げ、 まつげの間をきっちり狙う】
【まぶたを上げ、 まつげの間をきっちり狙う】 ラインを描く逆の手で上まぶたを引き上げて、まつげとまつげの間がよく見えるようにすると◎。黒のペンシルを斜め下からあて、目頭の端から目尻の端まで隙間を埋めるように引いて。

STEP2●目尻周辺からはリキッドで

---【スタート地点は黒目の端、目尻側1/3に】
【スタート地点は黒目の端、目尻側1/3に】 アイラインは目の端から端までという思い込みは捨て、潔く目尻の上だけに描くのがポイント。黒目の目尻側の端から目尻へ、まつげの生えギワにそって黒のリキッドで細く描いていきます。
---【目尻の端からちょい出し&ちょい上げ】
【目尻の端からちょい出し&ちょい上げ】 目のフレームにそって目尻の端まできたら、目幅を出すためにオーバーぎみにし、ほんの気持ちハネ上げると可愛い。このとき飛び出す幅を7㎜以内におさめるとアピールしつつも自然!

FINISH

目の印象が自然に際立ち、目幅もサイズアップ。吸い込まれるような凛々しさを感じる目元に。

\清潔感のある目ヂカラに/

[佐野ひなこ]ワンピース(4月発売予定)¥16000/ラグナムーン(ラグナムーン ルミネ新宿) イヤリング¥2800/mimi33(サンポークリエイト)

教えてくれたのは⇒高橋有紀さん

さのひなをはじめ、今をときめく女子が絶大な信頼を寄せるモテメイクの達人。自身のインスタ(@osakana_yuki)フォロワーも6万超!
撮影/川﨑一貴(MOUSTACHE/モデル)、伊藤泰寛(商品)ヘア&メイク/高橋有紀(Lysa)スタイリスト/浦田聡美モデル/佐野ひなこ 取材・文/楢﨑裕美 構成/森谷香菜 デザイン/鈴木さとみ
●商品情報はwith2019年5月号発売時点のものです。
 
42 件

大人のキレイを叶えるメイク

「大人のキレイを叶えるメイク」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!