前回に引き続き、テーマは子育て中のビッグイベント、七五三について。“我が子の成長をお祝いするイベントでの、ママの正解メイクを知りたい!”そんな声にお応えして、働くママでもある二人がおすすめのメイクを提案してくれました。
\働くママのふたりが対談! 七五三のメイクどうする?/
わたなべさん
娘が引き立つ色合いにしたいけど、だからといって地味にもしたくない!
あとから写真を見返したときに“きちんと感”があるものがいいかな
YUZUKOさん
アイメイクの色は控えめにして、リップの色で華やかさを出すとか!
わたなべさん
リップはどんな色がいいのかな?
YUZUKOさん
華やかかつトレンド感も出せて、塗るだけでメイク力が各段にアップしそう!
わたなべさん
確かにブラウン系カラーはこなれたムードが作りやすいし、オレンジとかピンクは肌もキレイに見えるもんね
YUZUKOさん
リップなら目元を盛るより簡単にできるし、こなれ感もばっちり
わたなべさん
どうするのが正解?
YUZUKOさん
だから、落ちたときのことも考えて、ベースにはしっかりめに発色するリップで色を仕込んでおいて、さらにその上から好きな色とか質感のリップを塗ったりして、2本使いしておくと安心かも
\ヘアアレンジもまとめてCHECK!/
【11月15日は七五三!】シンプルステップでできる簡単5分の“こなれヘアアレンジ”【連載vol.7】 - with class -講談社公式- 共働きを、ラクに豊かに
子育て中のビッグイベント、七五三。もちろん主役は子どもたちだけど、記念すべきハレの日には、ママだっておめかししたいもの。そこで今回は、簡単だけどちゃ〜んとキレイ。セルフでできる、おすすめヘアアレンジをご紹介。わたなべ麻衣さんとヘアメイクアップアーティストのYUZUKOさん。ともに同い年のお子さんを持つ二人のリアルな提案をぜひ!
リップで華を! 肌は薄膜に! 張りきりすぎない“ハレの日”メイク

セレモニー感のあるネイビーのワンピにもよく似合う、“ハレの日”メイク。薄膜仕立てにつくった肌に、うるみ感のあるツヤをのせてメリハリをつくり、ちょっぴり濃いめのリップで華やかさをプラス。眉にリップと繋いだカラーを忍ばせることで、洒落感も欲張れます。
\USE THESE♡/

Aプロにも大人気! ペールトーンのパウダーが、肌の透明感を上げつつ、ツヤをオン。ファンデで仕上げた肌の美しさを透けさせつつ、表面をなめらかに整える。ラ プードル オートニュアンス Ⅳ ¥11000/エレガンス Bオリーブのニュアンスを持つブラウンが眉にヌケ感をもたらす。眉に絡みやすい粉質で描きやすく、一番下のベージュカラーを眉下にふわりと入れればノーズシャドウも簡単に。ケイト デザイニングアイブロウ 3D EX-7 ¥1210(編集部調べ)/カネボウ化粧品 Cオイルとバームを配合し、うるんだツヤを肌に宿すクリームタイプ。02はほのかなピンクトーンで肌なじみもばっちり。柔らかいけどヨレることなく、メイク直しにもおすすめ。ディップイン グロウ クリームハイライター 02 ¥3850/コスメデコルテ Dその名の通り、心地いいスムースな塗り心地と今っぽさを兼ね備えたリップ。202はブラウンニュアンスを持つオレンジ。肌を美しく見せる効果も!ライキー ビューティ スムースフィットリップスティック 202 ¥2079/セルフマジック Eうるおいの膜で唇を包み込み、美しいニュアンスカラーに染め上げるティントリップ。タテジワもしっかりカバーした、ぷっくりとした唇に。02は肌なじみのいいローズ。フジコ ニュアンスラップティント 02 ¥1280/かならぼ F毛流れを整える植物由来のワックスを配合、汗や皮脂に強く、色と毛流れを1日中キープ。01はオレンジみのあるブラウン。リップのカラーとリンクしつつ、ヌケ感を。インディケイト アイブロウマスカラ C 01 ¥3080/セルヴォーク Gほんのりとした血色を宿す、クリームテクスチャーのリップ&チーク、ダイヤモンドパウダーを配合したハイライター、そしてソフトマットで自然な陰影をつくれるアイシャドウ&アイブロウのセット。これ1つでメイクが完成するマルチなアイテム。マルチ ラブ パレット フォールミーオレンジ ¥2860/ジェンティー Hなめらかでスルスルと描きやすく、ラインがぴたりと密着して長続き。0.65mmという極細のラインも、くっきり太いラインも、自在に描ける楕円芯を採用。デジャヴュ ラスティングファインE クリームペンシル ボルドーブラウン ¥1320/イミュ
わたなべ麻衣「30代のリアル美容」

「わたなべ麻衣「30代のリアル美容」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!