「食べたものでカラダはつくられる」。だからこそ、我が子の健やかな成長をサポートできるような食事にこだわりたい! わたなべ麻衣さんも、そんな風に考えるママのひとりです。毎日のことだからこそ大切で、そして難しい。そんな食にまつわる、彼女の食育奮闘記をお届けします。
ぐんぐん成長するちっちゃなカラダ「出産を経て“食生活”が変化」

子どもが生まれて一番変わったのは
「調味料のえらび方」
実は出産前までは、食に関して1ミリも気にしたことがありませんでした。食品のパッケージに書いてある材料や添加物もチェックしたことがなかったんです。だけど、娘が産まれてぐんぐん成長していく様子を見ていたら、「こんなちっちゃなカラダで頑張ってるんだから、資本となる食べ物には気をつけてあげたいな」と強く思うようになったんです。
一番変わったのは、調味料。スーパーでは、野菜や肉などの食材の産地や鮮度もチェックしますが、毎日使う調味料は、素材や製造方法にこだわったものだけをチョイスしています。アムリターラやオイシックスなどの通販サイトで購入することも多いですね。
なかでも、使用頻度の高い醤油、みりん、油は安心して使えるものを常備しています。また、火を通さずに食べる野菜や果物を洗う際には、“ホタテの力くん”という帆立の貝殻のパウダーを使います。これを溶いたお水にトマトやイチゴなんかを入れると、水が黄色く濁ってびっくりしますよ。
ただあまりに気にしすぎてもストレスになるので、“できる範囲でOK”をモットーに、あまりストイックになりすぎないようにしています。
“娘のため”だったけれど、肌もカラダもメンタルも
“わたしにとって”もいいことばかり!
実は妊娠中、13キロも太ってしまったんです。産後は、仕事と子育ての両立での疲労もあり、10キロくらいはわりとするっと落ちたのですが、残り3キロがなかなか落ちなくて。なぜなら寝かしつけの後、お菓子を食べてしまっていたからなんですが……。
それがお菓子をやめ、娘のためにカラダにいい“食”にこだわるようになったことで、スルッと痩せられました。しかも、肌もカラダも以前より調子いい! なんかだるいな……みたいな、謎の体調不良もなくなりました。やはり、インナービューティって大事。娘のためにはじめたことだけど、わたしにとってもいいことばかりです。
\愛用中の調味料/
アムリターラ 刻を架ける醤油

九州産の自然栽培大豆、小麦を使い、小豆島の由緒ある醤油蔵で天然醸造した濃口の生醤油。720ml ¥1620
わたなべさん
口当たりがやさしく、どんなメニューとも相性がいので、もう手放せません!
アムリターラ 有機三洲みりん

原料はもち米、米こうじ、米焼酎のみ。豊かな甘味が特徴で、お菓子などの風味づけにも使える。500ml ¥1144
わたなべさん
わたしは、お砂糖をなるべく使いたくない派なので、甘味の強い調味料はなにかと便利です
わたなべ麻衣「30代のリアル美容」

「わたなべ麻衣「30代のリアル美容」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!