新製品を次から次へとお試ししている美容のプロが【本当におすすめしたい】【リアルに使っている】コスメって? お役立ちな時短コスメ情報に鋭い宮下弘江さん、アウトドアや親子共有コスメに詳しい楢崎裕美さん、お得なコスパコスメのリサーチ力がスゴイ金子優子さんの3人に、【買って損はさせません!】というMyBestコスメを教えてもらう新連載がスタート。
第24回目の担当は金子さん。ゆらぎまくりの超不安定肌のため、日々、荒れしらずの調子のいい肌を目指してコスメパトロールをしているという金子さんが辿り着いた高コスパの3品を厳選してご紹介します。
金子優子/Yuko Kaneko

こちらの記事もおすすめ!
冬と春のトラブルでWパンチ! 2月のゆらぎ肌を救う“ゆらぎ対策コスメ”ベスト3
肌がムズムズしたり、保湿をしても潤いがすぐに枯渇したり、マスクが擦れる部分の赤みが普段より目立ったり……肌が安定しないと感じている人も多いのではないでしょうか。今立て直さなければ、このあと、紫外線によるダメージも追加になり、ガクンッと肌の状態を落としてしまう可能性も。そう、春先の今は、肌の正念場なのです!
いざ、マスクをはずしてOKという時期が来たときに、「あれ? あの人、あんな肌だった?」なんて思われないためにも肌状態をニュートラルに戻すケアをがんばりたいところ。そこで、ゆらぎ肌レスキューケアアイテムを3品ご紹介します。すぐに試せるくらいお手頃なのに、とっても優秀な実力派ばかりなので、ぜひお試しを。
暦の上では春! 冬のトラブルに春の影響が重なり、肌環境が“グラグラ”に
コスメご紹介の前に、なぜ、今の時期、肌が不安定になりやすいのかというプチ情報をお届けします。一年のうちでもっとも乾燥が厳しく、寒さから代謝もダウンしがちな冬は、肌にとってツライ時期というのは周知の通り。そこに花粉ダメージが上乗せになる2月は、肌にとって過酷な環境であり、トラブルが多発しやすいゆらぎのハイシーズンなのです。
寒さで血流が悪くなり、代謝が落ちた肌は角層のターンオーバーが乱れ、荒れやすくなります。さらに、乾燥しやすい環境でもあるため、皮脂量が減ることで肌を守るバリアの力も弱まりやすい状態に。そんな弱った肌にナイフを刺すかのごとく、花粉が攻撃をしてくるため、皮膚の炎症までも起こりやすくなるそうです。そんな過酷な環境に置かれている肌をどう守るのかといえば、土台のレベルを底上げするのがベター。潤いをたっぷり、炎症が起こりにくい肌へと導くコスメを取り入れましょう。
肌荒れ対策からニキビ予防、美白までおまかせ!

イソフラボンパワーでおなじみのなめらか本舗の新作ミストは、北海道産大豆「ゆきぴりか」を使用した豆乳発酵液にプラスして、美白有効成分 アルブチンと肌荒れ防止有効成分が配合されている肌にいいものてんこ盛りのミスト。「肌が敏感なときに美白……」と恐れる方もいるかもしれませんが、けっこういろいろなものがヒリつくタイプの私でも刺激を感じず大丈夫でした。なによりの推しポイントは、一瞬で乾燥感が静まるような潤いの浸透感。毛穴よりも細かい超~微細のミストをシュッと吹き付けるとしっかり奥まで潤いが届くようで最高です♪ 保湿力もさることながら、赤みがスッキリ落ち着くのがうれしいところ。
なめらか本舗 マイクロ純白ミスト化粧水 〈医薬部外品〉 150g ¥1320/常盤薬品工業
共働きマイベストコスメ

「共働きマイベストコスメ」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!