3月に控える子どもの卒園式や入園式。ママにとっても一大イベントだからこそ、オシャレにも気合いが入るところ。そこで今回、大人気ブランド「CLANE(クラネ)」クリエイティブディレクターで、二児のママでもある松本恵奈さんに、卒入園式(卒入学式)に使える3大スタイルを特別に教えていただきました! 大人に似合う程よいモード感の取り入れ方も必見です。
「体型カバーもできる上品なワンピが主役。靴バッグは黒でまとめて清潔感を」

「袖を通すだけでスタイルが決まるのが、フォルムにもこだわったきれいめワンピース。ボリューム感のある袖に、高めのウエスト位置切り替えデザインだから、体型もさりげなくカバーできて、きちんとしたシーンで求められる上品さもあります。首元から垂らした細リボンは取り外しもできるので、その人の好みでネックレスをつけてもよいと思います。小物は黒で統一して、全体をアイボリー×黒にまとめることで清潔感も意識しました」(松本さん)
「今年の息子の入学式では、このジャケット&パンツスタイルでいきたいと思います」

端正なシルエットに、ジップがアクセントになった一着。共布ベルトでウエストシェイプもでき、フェミニンテイストにも合わせられる。パンツはベーシックなツータックデザインなので、通勤スタイルも重宝しそう。ネイビーカラーも展開あり。ジャケット¥39600、パンツ¥26400、トップス¥13200/クラネ(クラネデザイン) FENDIのバッグ、PELLICOのパンプス、その他アクセ/本人私物
「この春の息子の入学式は、このスタイルで決まり。ハンサムなジャケットセットアップもベージュなら柔らかな印象で着られます。このジャケットはフロントがジップになっているのがポイントで、共布ベルトも付いているので着こなしのアレンジもできます。私はシアーなトップスと合わせてベージュ系ワントーンにまとめましたが、中に白いシャツを合わせてもサマになるはず。単品としてもそれぞれ着やすいのでオケージョン用に買って終わりじゃなく、普段のシーンにも使えます」(松本さん)
ファッショントピックス

「ファッショントピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!
上品さが漂うワンピーススタイルがいちおし、と松本さん。曲線的なカーブを描く袖とAラインシルエットで、気になる下半身もカバーできるのがうれしい。ワンピース¥28600/クラネ(クラネデザイン) CELINEのバッグ、THE ROWのパンプス、その他アクセ/本人私物