【初めてのママ会】浮かないけど、アカ抜けて見えるママ会コーデって?【おしゃれスポット編】

SHARE

with読者モデルの「ママ会スナップ」を開催しました!

やっと暖かくなってきて、お出かけが楽しい季節。これまではオンラインだったママ会も、そろそろオフラインで本格始動かも? 
今月からスタートした、with読者モデルによるファッションスナップ企画。記念すべき第1回目は、「はじめてのママ会コーデ」と称し、はじめましてのママたちに会うとき、どんな服を着ていくか、それぞれコーディネートしてもらいました! 「おしゃれスポットでのママ会」「公園などでのカジュアルなママ会」「フォーマルなシーンで集うママ会」の3つのカテゴリに分けてお届けしていきます。
こちらの記事では、「おしゃれスポットでのママ会」をフューチャー!

ママ会ファッション、お悩みは?

まずはママたちが抱えるママ会へのリアルなお悩み、不安について事前リサーチ!

「おしゃれしていきたいけど、子連れだと動きやすい方がいいか最後まで悩みます」

「事前にInstagramなどで、会う方々のファッションのテイストを確認して、会全体の雰囲気に少し寄せた服装をすることもあります」

「ファッションやメイクはどこまで個性を出すか、どこまでカジュアルにするのか悩みます! 行動面では集合時間の何分前に着くのがちょうど良いのか悩みます……」


などなど。場の空気を壊さないために、いろいろと気を遣っている模様。それぞれのシーンでのコーディネートを見つつ、ぜひご自身のママ会ファッションにも応用してみてくださいね。

vol.1 おしゃれスポットでのママ会編

話題のカフェやレストラン、ホテルやシェアスペースなど、トレンドに敏感なママたちが集まる会へは何着てく? 全国のおしゃれ代表withLabメンバーに、コーデのポイントを聞きました!

 

主役級デニムワンピでトレンド全部盛り!

Tシャツ/ユナイテッドアローズ、ワンピース/レフアクローゼット、ミュール/フレイ アイディー、バッグ/ザラ、ピアスとバングル/ジューシーロック

「ワンピースに存在感があるので、ランチなど座る時間が長くても、おしゃれさをアピールできると思いました。流行りのスポットに行くときには、子連れなので動きやすさは重視しつつ、トレンド感や女っぽさは意識します。アクセサリーや小物をアクセントにすると洒落見えしやすいのでおすすめです」
泉マリコさん(35歳・デザイナー・3歳と1歳の女の子ママ)

バッグで夏らしさをアピール。

まだまだ続く! ママたちのトレンドママ会スタイル次のページ
 
50 件

withLabスナップ隊

「withLabスナップ隊」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!