withLabママの子どもファッションリレー
with読者モデルの共働きママたちによる、子どもファッション連載。子どもたちのいますぐ取り入れたい使える優秀アイテムから、誰よりも可愛くなるスタイリングまで、参考になるアイデアばかり♡ 第77回目は、親娘コーデが大好評の塚本愛梨さんが担当です。
【vol.77 塚本愛梨さん】
こんにちは。withLab STAR100の塚本愛梨です。
この時期になると、そろそろ入園準備しないとなぁ〜と思い始める時期ですよね。
我が家は慣らし保育中で、数時間ですが幼稚園へ行くので、“幼稚園服”を急いで楽天で購入したのですが、思いの外とてもよくてヘビロテ中です!
今月は、『楽天で買って正解だった幼稚園服』をご紹介します! ぜひ参考にしてくださると嬉しいです!
また、先日、サンリオピューロランドに娘と2人で行ってきたので、簡単に子連れレポも書きました! 最後まで見ていただけると嬉しいです♪
幼稚園でスカートを履きたいなら“スカッツ”一択!

ならし保育中は、動きやすさやお着替えのしやすさを重視して、長いパンツにトレーナーが基本なのですが、少しかわいさをプラスしたい!
スカッツの存在は知ってはいたものの、今回初めて幼稚園用に買ってみたら、想像以上にかわいくて便利でした!
ちなみにスカッツとは、スカートとパンツを一体化したボトムスのことです。

楽天で良い口コミがたくさんあって人気の「ever closet」、通称エバクロで購入したのですが、種類豊富でどれを買おうか悩みました!
レギンス部分は全て“黒”なので、レギンスとスカートが自然に馴染みます。今回はブラウンのドット柄をチョイス。
欲しかったチェック柄は、購入時はちょうど品切れ中だったのですが、ドット×ブラウンって子供服にはあまりなくて、周りと被らずに大正解でした♡
ブラックのトップスをあわせると、黒レギンスでもうまく馴染んで、タイツを合わせたかのような抜け感も出ました。
ボトムスに使われているカラーをトップスにもってくると、浮かずに見えるのでおすすめです♪
黒スニーカーは、汚れも気にならず、幼稚園にぴったり

スニーカーも楽天で購入。アディダスの公式ショップでかなりお得に購入できました!
幼稚園の外で遊ぶと、すぐに砂、泥だらけになるので、幼稚園では黒スニーカーが間違いなさそうです(笑)。
ワンポイントの“3本ライン”がスポーティーで、女の子でも履きやすいデザインが気に入って、こちらにしました!

今年はアウターのカラーもブラウンに。幼稚園に着ていくことを考えると、どうしても汚れが目立たないを重視しがちな母です(笑)。
withLabママの子どもファッションリレー

「withLabママの子どもファッションリレー」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!
スカッツ/ever closet