【うちの子はどんな性格?】伸ばし方や苦手なことがわかる!12星座別・子どもの性格 by ARI☽TSUKI

SHARE

水瓶座の子どもの性格(1/20-2/18生まれ)

telling-img

型にはまらない改革の天王星と責任感の土星に守られている水瓶座の子

聡明で閃きタイプが多く、親が経験してきた常識を軽々と超えて、オリジナルな世界観をつくる可能性を秘めています。フレンドリーで聞き上手なこの子は、誰とでも分け隔てなく仲よくすることが得意。ひとりぼっちで黙々と作業するより、チームでアイデアをどんどん出し合いながら、みんなのエネルギーをひとつにまとめて、よいモノをつくり出そうとします。幼少期はユニークな言動が目立ち、学校では浮いてしまうこともありますが、友だちや理解者が増えていけば、毎日が充実して楽しくなります。

この子の運気を上げるのは「人との出会い」に尽きます。そして、それはグローバルでインターナショナルなものになるでしょう。型にハマらない未来志向の星座ですが、じつはかなりの「一流好み」。これは、最高のものを知った上で、それを超える素晴らしいものを生み出したいと考えているからです。

魚座の子どもの性格(2/19-3/20生まれ)

telling-img

生まれながらに天使の優しさと自己犠牲の精神を持つ魚座の子

癒しの星・海王星と幸運の木星に守られた魚座の子は、周囲をあふれんばかりの愛で満たそうとします。アニメや絵本のできごとにポロポロと涙をこぼしますし、困っている友だちに何かできることはないか、一生懸命に考えて大切なモノを差し出すことも。もちろん家族の気分にも敏感で、ママの元気がないと自分まで沈み込んでしまいます。想像力や共感力に優れていますが、幼いうちはコントロールできず、傷ついたり落ち込むこともしばしば。大勢と競争したり、遠くのゴールを目指して努力を続ける持久力はないので、遊びや勉強は飽きずに続けられる工夫が必要かもしれません。

フワフワとして夢見がちな魚座の子は、とてもデリケート。惜しまずに与え過ぎるタイプなので、社会の荒波を泳ぎきれるか心配になりますが、生来「周りに恵まれる人気運」を持っていて、必ず助けの手が差し伸べられます。きっと大丈夫ですから、心配しすぎないでくださいね。
ARI☽TSUKI
長年の"占いジプシー"を経て、もはや自分で占おうと学びを開始。
インド占星術(ジョーティシュ)・インド数秘術・西洋占星術・ルノルマンカード・タロットカードなどを研究中です。
instagram:@aritsukiari Twitter:@aritsukiari

イラスト/はやしうき(Instagram: @hysuk1
74 件

ARI☽TSUKI 母と子どもの12星座占い

「ARI☽TSUKI 母と子どもの12星座占い」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!