子どもの海外留学、4年間で2700万!? 留学費用を抑えるためにできる5つの方法

SHARE

海外の大学に進学するといくらかかる?

実際に海外の大学に進学する場合、どのような費用がかかると思いますか? まず、留学費用で大きな割合を占めるのは、学費です。各国の大学によって費用は大きく異なりますが、学費が安いと言われている北米のコミュニティカレッジ(公立の2年制大学)でも年間の学費は100万円以上はかかります。

世界ランキングが高い名門大学になると、年間の学費だけで400万円〜600万円以上することも珍しくありません。なお、海外の大学は日本の大学とは違い、履修した授業(単位)ごとに料金を支払うことになるため、人によって学費は異なることもあります。

2022年度 各国の学費、生活費の1年間の平均額

また、現地での滞在費はもちろん、その他にも海外旅行保険、学生ビザ申請費用、航空券、食費や現地の生活費などほかにも多くのお金がかかります。先述した人気の留学先に留学する場合、1年間の留学で学費以外に150万〜300万円ほどの費用がかかることになります。

その金額が約4年間かかるので、少なくともアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアの大学を卒業するまでに1,267万円〜2,700万円ほどかかる計算になります。

 

その他にも、留学するまでに英語力を上げる必要があるので、人によっては幼少期から英語の塾に通わせることもあるでしょうし、中学生や高校生の時に短期留学に行く人もいるので、そういった費用を含めるとさらに多くの費用がかかることになります。

この数字だけ見ると、強烈ですよね(苦笑)ああ、やっぱり選ばれし者にしか海外の留学は行けないのか…と気を落とされてしまうかもしれませんが、実際には裕福なご家庭の方だけが海外の大学に進学しているわけではありません。
その理由は、留学にも様々な形があり、費用を抑えることも可能だからです。

留学費用を抑えるにはどうすればいい?次のページ
 
39 件

with class mamaコラム

「with class mamaコラム」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!