高橋ユウ「超時短&子育てや料理の合間にできる“ながらトレーニング”」【第9回】

SHARE

ママの毎日は、とにかく忙しい。自分のために時間を費やすことが難しく、ボディのメンテンナンスはつい後回しになりがち。気を抜くとポッコリが目立ち、ラインがゆるむという全女性が抱える悩みを、実は高橋ユウさんも痛感しているという。

わんぱく盛りの息子さんを育てながら、女優やタレントとして多くの仕事をこなすユウさんは、どのようにトレーニングの時間を捻出して美しいボディを維持しているのか。ユウさん流のボディメンテナンスについて詳しくお聞きしました。

出産&子育てで崩れたボディラインをリセット!

「ながらトレーニング」で時間をかけずキレイに

「子どもを産む前は、毎朝ランニングして、ジムにもまめに通うという生活をしていたのですが、ママになってからはなかなか時間がとれず、帝王切開で産後3ヵ月間運動を禁じられたこともあり、すっかり運動する習慣がなくなっていました。でも、産後は骨盤まわりやヒップ、太ももにかけてのラインがゆるんだり、体型の変化はすごく気になっていましたし、赤ちゃんのいる暮らしはいつも下向き&長時間の抱っこによって猫背になりがちで、どんどん体型が崩壊していくような恐怖感が! 

ジムに通う時間も余裕もないし、なにかいい手はないかと模索していたある日、息子を抱っこして寝かしつけながら「あ! 今、やったらいーやん!」と子どもをあやしながらできるトレーニングを思いつき、それ以来、子育てしながら体を動かすことが習慣に。子どもと遊ぶ感覚でできるからツラさを感じにくいというメリットも! 息子の成長とともにトレーニングのバリエーションが増え、強度もアップしているので、今後も楽しみながら続けられそうです」

今回は、ユウさんが普段から実践している3つの“ながらトレーニング”をご紹介します。

LESSON1「子どもあやしスクワット」スキンシップとトレーニングを同時に行える! 次のページ
 
59 件

高橋ユウの「七転び八“スマイル”子育て日記」

「高橋ユウの「七転び八“スマイル”子育て日記」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!