2022年版!本当に買って良かったものBEST 7!【ハナモリの「暮らしのセンスを磨くコツ」vol.80】

SHARE

今年も残すところあと数日。皆さんは今年どんなお買い物を楽しまれましたか? 私はインテリア、服、ガジェット類などさまざまなものを購入しました。そこで今回は、2022年に購入したアイテムの中から、とくに「買ってよかった!」と思うものを厳選。本当に使える7アイテムをご紹介します。

第7位 カバンの中もスッキリ!超万能充電ケーブル

CAFELE iPhone 充電ケーブル3in1

PC、携帯、イヤホンなど毎日使うガジェット類。長時間の外出時にはバッテリーから充電しないと電池が持たない時も多々あるので、そんな日はバッテリーと充電ケーブルを持参しています。その中でも、とくにおすすめしたいのが、巻き取り式の充電ケーブル。先端がType-C、mcroUSB、ライトニングケーブルの3つに分かれていて、1台でさまざまなガジェットを充電することができる優れもの。

以前はWi-Fiを充電するためにmicroUSBのケーブル、携帯を充電するためにライトニング端子の2本を持ち歩いていることもありましたが、これを購入してからはその必要もなし! 

ケーブルは40cm〜120cmまで伸ばすことができるのでバッテリーから少し距離のある場所で充電する場合でもスムーズ。ケーブルを使わない時はコードを巻き取り、コンパクトにできるので、持ち運びも楽々ですよ。

 

第6位 うっとりするほど香り高い!上質フレグランス

DIPTYQUE オードトワレ ドソン(パッケージは限定品仕様)

ヘアフレグランスやルームスプレーなど、ふだん愛用している香りものに、今年新たに加わったのが「DIPTYQUE」のDOSON。テュベルーズ、 オレンジブロッサム、 ジャスミンの香りを中心としたフローラル系のオードトワレです。

昔からジャスミンの香りが大好きで、飲み物や香りものなど、ジャスミンにまつわるものにはついつい惹かれてしまうんです。DOSONも初めて香りを嗅いだ時から、甘すぎず少しスパイシーなジャスミンの香りの虜になってしまいました。

休日にお出かけする時にはDOSONの香りをまとうことが定番になってきましたし、友達へのプレゼントなどにDOSONのハンドクリームを贈ることもありました。人におすすめしたくなるぐらい大好きなアイテムです。

足元をじんわり温める冬のマストアイテム次のページ
 
74 件

ハナモリの「暮らしのセンスを磨くコツ」

「ハナモリの「暮らしのセンスを磨くコツ」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!